2016-07-24
検索結果 (300件)
-
2016-07-27 本格的な成長シーズン...
ようやく、成長スピードが増してきて元気に育つシーズンになりました。 関東では9月いっぱいまで大きく育ちます。 あと今年はどれだけ大きくなるでしょうか。 今年はこの場所で越冬してもらう予定ですが、未だ吸芽(脇芽)が出てきません。1本...
-
2016-07-27 実がついていたー!
バターナッツに押されて、2本は枯れてしまった・・・ でもでも、生き残りの子に、実が(^u^)!!! 初めて見たよ!この感じ! なんか、とってもかわいいーの( *´艸`) できるだけ、たくさんなって欲しいわん
-
2016-07-25 さつまいもの様子
枯れた葉を取り除いたり、たまに持ち上げてつるから出た根を切ってあげてます。 写真は「アワダチソウグンバイ」被害の葉。 他にも「イモキバガ」被害の葉もありますが、どちらも放置してますw
-
2016-07-25 キャベツ発芽
発芽しました ネット早く掛けなきゃ
-
2016-07-25 7月24日 開始
蓮の実が10粒100円で売られていたので、大好きな蓮の花を咲かすべく、ゆくゆくは蓮根も食べたいぞ、ってことで始めてみる。 実は硬く、上の部分少し切るのもだいぶ慎重に作業する必要あり!
-
2016-07-25 もう少し
もう少し葉の勢いが欲しいところ。 もうすぐイモムシ達が発生する時期なので 体力が欲しい。
-
2016-07-25 初めての収穫
虫の発生が見られるようなので、農薬散布を計画している。 農薬散布するとしばらく収穫できないので今のうちに収穫
-
2016-07-25 三尺ささげ 花が咲い...
花が咲いているの初めて見つけた。 簡単に言うと今まで朝に畑に行ったことがない。 なので昼前に畑に行くと花はすべて閉じている。 もうすでに食べる大きさになっているものが結構ある。成長早いなぁ
-
2016-07-24 収穫(計9本)
収穫しました! さっそくはやりの三つ編みスタイルに笑
-
2016-07-24 最後の除草土寄せ
最後の定植分の株元の草抜きをし、管理機で土寄せしました。