2016-07-24 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-24

2016-07-24

検索結果 (300件)

  • 2016-07-25 収穫は続く!

    雌花も少なくなって、もう終わりかな~なんて思ったりするんですけど… また今日も脇枝が伸びて新しい実がついてますw もう暫くは収穫が続きそうです~ 7/20 2本 7/21 2本 7/22 2本 7/24 2本 トー...

  • 2016-07-25 本日の収穫!

    暑さのせいか、収穫までに傷んでしまう実が多々あります。 だから少し早めに収穫してるんですが、味はもちろん酸っぱいですw 7/19 めちゃウマッ4個、めちゃデカッ3個、純ベリー4個 7/22 女峰1個、めちゃウマッ3個、めち...

  • 2016-07-25 観察・黄色いてんとう...

    〜 自宅の庭にて 〜 昨日、勤務先のズッキーニに黄色いてんとう虫が何匹もいるのを発見しました。その時は吃驚して害虫かと思って駆除してしまったのですが、後で調べてみたら益虫だと知ってガックリ。 黄色いてんとう虫は、キイロテントウと言っ...

  • 2016-07-25 タイ料理が食べたい

    タイ料理屋さんで売っていた種。 ガパオ(ホーリーバジル)と空芯菜。 空芯菜は育てているけどタイ製の種は初めて。 空芯菜の炒めものとガパオライスを食べる予定。

  • 2016-07-25 赤白黄色

    いろんな色のかぼちゃ

  • 2016-07-25 摘心組にも花がついた

    摘心栽培組にも花芽がついた。

  • 2016-07-25 健気に6個着果中

    お隣りの「プチぷよ」2本立てと、隣畝のデカいオクラのせいで大きくなれないのだと思いますが、健気にもゆっくりと着果してくれてます(^^♪

  • 2016-07-24 夏のリサイクル公園

    あっ、この花好き 「もみじ葵」花の命は1日だそうです。 四季咲きのラベンダー、大阪の夏は暑すぎるよね、遮光ネットがはってありました

  • 2016-07-24 今日はひまわり リサ...

    夏はひまわり! おうちでは植えないのでココに見に来るのを楽しみにしています。 背の低いのが「マンチキン」 中程のが「サンスポット」 そして一般種と3種類のひまわりが植えてあるそうです。

  • 2016-07-24 光と影と天使と悪魔と...

    光と影、月と太陽、天使と悪魔・・・対極にある者たち。 楽しみと悲しみ、栄光と挫折、犯罪者と聖職者、そして男と女・・・・ それぞれがあるからお互いが生きる。それぞれ違うから引き合いお互いを意識する。 光と影・・それがすべての対極を象徴す...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ