2016-07-24 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-24

2016-07-24

検索結果 (300件)

  • 2016-07-24 アマコ対策

    ここまで順調に収穫しています。アブラムシを発見できませんでしたが、同じ畑の別の畝にはアブラムシが来ている! 先が長いカラーピーマンなので、収穫のあと予防しました。 今回はベストガードを散布。

  • 2016-07-24 スプリンクラーです。

    忙しい時のために、設置してます。 画像ではそう見えませんが、この下では土砂降り状態です、バルブ操作は覚悟して行います! 水源は井戸なので、大抵は数時間動かして掃除をかねて井戸を空にします。

  • 2016-07-24 綺麗な豆でした。旨い...

    綺麗な色の豆でした。大きさもほどほどで期待が持てるんじゃないか!! 豆好き人間なので、楽しみだねえ。 一気に出来上がるのかと思えば、まだ花も咲いているし、莢の乾きも意外に遅い。 収穫は次の土日かな。

  • 2016-07-24 7月24日の幼果

    7月24日の状態。 明らかに肥大しているので、受粉認定。 命名No1。 他の二つは、未だ受粉認定出来ない。 更に、雌花が、どっと咲き始めた。 開花は、明日、明後日辺りだろう。

  • 2016-07-24 7月24日決断

    7月24日決断する。 No1と2つの人口受粉した二つの幼果は同じ子蔓どうし。 No1は同種別株で受粉した貴重な、一粒。 二つの命名前の幼果は間引きしよう。 今日が最後の勇姿だ。

  • 2016-07-24 7月24日収獲の記録

    今日の収獲はほぼ埼玉へ出荷 ドカンチョ 10個 キュウリ 3本 天使のトマト 10個 ルッコラの間引き かる~く箱いっぱい インゲン ひとにぎり スイカ「くろがね」 1玉 オカワカメ 袋いっぱい

  • 2016-07-24 ルッコラ間引く

    本葉が出たので間引く 間引くというよりほとんど引っこ抜く 軽く箱いっぱい。 本当にこんな種まきのしかたしたらダメだ。 ダメだからね!

  • 2016-07-24 花手毬、大きく広がっ...

    もう、絶好調♪ かなり株が大きくなった(50cmくらいはある)し、花つきも抜群♪ なんと言っても可愛いし♪ 少し涼しくなってきたら挿し芽して増やしてみよ 挿し芽たちがうまく宿根できたら来春からエラの部分に全部とか……...

  • 2016-07-24 現行犯逮捕っ(写真あ...

    今日もルンルン気分で収穫…… 最近かじられてる実が増えて、もごうとすると果肉の中に指を突っ込むことがあるので、手を出す前によく見るんだけど ん? 何かある? いや、居るっヽ(ill゚д゚)ノ 葉陰で暗いが、何やら虫の形...

  • 2016-07-24 カミキリ?に侵入され...

    太めのシュートに小さな穴があり、おがくず状のくいカスみたいなのが出ている。またしてもカミキリ?に侵入された。早速、園芸用キンチョールを吹いたが駆除できたかの確認ができないのでイマイチ手ごたえがなく、不安なものだ。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ