2016-07-28
検索結果 (185件)
-
2016-07-28 いつのまにかはびこる...
キャベツの防虫アミ(防風アミを使ってる)のすその方で巨大な雑草を見つけました。 ハイコニシキソウとハシカムグラ?ハシカソウ?とりあえず、画像に。
-
2016-07-28 ニジュウヤホシは何を...
前回も触れましたが、発見密度と被害状況が合いません。 食用ホウズキには比較的高い密度でいますが、なすびはその逆です、また幼虫は丹念に探しても一匹もいません。 急に増えたのは、今週です! これらのことから、この場所で孵ったものではなく、...
-
2016-07-28 タネまき
ポット4つに、 ピノキオのタネを蒔いた。
-
2016-07-28 にんじん種蒔き2便
プランターに、にんじん2便の種蒔きをしました。 1便の方は、間引き1回目をしました。 まだ小さくて細いので、同じ穴から出てるものを切る程度です。 徒長気味の気がするので、土寄せが必要かもしれません。
-
2016-07-01 ウハウハ
挿し木には結実させなかったけれど 昨年以上の収穫 未だ木に残ってる200粒ほどはぼちぼち採って食べよう トータルで1500粒ほど収穫できたんじゃなかろうか?