2016-07-31 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-07-31

2016-07-31

検索結果 (315件)

  • 2016-07-31 収穫×2

    まだまだ順調です。

  • 2016-07-31 女の子開花!

    2個目の、男の子も、3個目の男の子も開花! 2個目の、男の子で、受粉しました! 付いてくれるかな?(о´∀`о)

  • 2016-07-31 今年のブラックベリー...

    今年は早生種のはずの「トリプルクラウン」が最後に収穫できた。 これは、晩生種ともいえるマートンソーンレス(のうちのベランダ株)について水やりを怠った日があったため、未熟な実を大量廃棄するしかなくなったからだった。本来はマートンソーンレスは...

  • 2016-08-14 弱弱しいピーマン?

    日当たりの良い一等地へ移動したものの、恐らくこの1ヶ月で収穫した実は2,3個程度でしょう。 移植が悪かったのか?スイカの脇という場所が悪かったのか?? 毎年ピーマンとの相性が悪い私 です( ^ ^ ;)

  • 2016-08-07 藻まみれ

    た、食べれるのか? 皮むいて加熱すれば、大丈夫かな?

  • 2016-08-04 収穫

    収量が減ってきたかな? 前に化成肥料を追肥したけど、全然雨が降らず、溶けずに残っていた(^^;

  • 2016-08-04 収穫

    畝に植えたものは青枯れで全滅。 余った苗を畑の外に放任栽培しているもので、トマトの草丈を越すような雑草の中、支柱もなく生えている株より少しだけ収穫できた。 写真の黄色い方。

  • 2016-08-04 収穫

    無事な収穫果は写真の分だけ。 恐ろしいほど実がつくのに、未熟なうちからぱかぱか割れる。 房採りしてはそのまま捨ててばかりいて勿体ない・・・

  • 2016-08-04 収穫

    青枯れで残り1株となってしまった。 放任しているので小粒な実が多い。 この株が青枯れするのも時間の問題のように思える・・・

  • 2016-08-04 収穫③

    食べ播き。 天使のトマト 青枯れで大半の株を処分したため、収量が激減している。 写真のは赤い実を食べつくした後に撮ったため、青いものが多い(^^; あと数回採れるかな??

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ