2016-07-31
検索結果 (315件)
-
2016-08-01 簡単に調理でき、想像...
今日は茨城に旅立ちます。 先日送った埼玉から「簡単でとてもおいしかった」と喜んでもらったので 茨城の方にもと思い急いで収穫。 スーパーの袋きっちり半分はあります。
-
2016-08-01 昨日のことなのに・・...
桃子だったかフルーツトマトだったか、どちらを収穫したか忘れた 食べたらわかるだろうけど。 天使はワッキーからの収穫です。
-
2016-08-01 小さいのも取っちゃう
なるべくおいしいサイズで収穫したいけど あっという間にこんなになっちゃうからね。 大きくするよりはましかとこんな小さなのも収穫してしまう。 さっそく朝食に「だし」を作る。
-
2016-08-01 収穫
小さいけど二つ収穫 甘さまあまあ
-
2016-08-01 収穫2
2回目の収穫です。今回は30さや、合計50さやになりました。来週も収穫できます。
-
2016-08-01 肥料過多を乗り越えて
収穫出来ました〜今日の収穫はこれでぃす。
-
2016-07-31 本日2回目の収穫
常温だとぶつぶつ言う人がいるので冷やすために夜中のうちに収穫することにしました(*^^*) 朝10本採ったのに、6本も収穫出来た♪ でもこれからしばらくは収穫が無さそうな感じ。 通算49本!!
-
2016-07-31 収穫出来ました。
収穫出来ました。今年は初期の肥料過多を乗り越えて大変だったけど。まだしばらくは楽しめそうだ〜
-
2016-07-31 第2弾が食べごろに
2週間ほどずらして植えた第2弾の早生枝豆のさやが 充分に膨らみました。 大きくなったものから収穫していきます。
-
2016-07-31 お尻がとがった
手前の2個が越のルビー。最近味が明らかに良くなってきた~と思ったところで、もうすぐ収穫が終わりそうな感じという・・・できたらもうちょっと粘りたい。