2016-08-03
検索結果 (201件)
-
2016-08-03 節々から開花
枝豆と黒豆の差はこんな所かも。 収穫まじかな枝豆 黒さんは程よい開花が進んで 今が1番良いかも。 それにしても 見逃しそうな花5ミリあるかなっ|д゚)。
-
2016-08-03 牛糞堆肥センター
今日は牛糞堆肥センターに行って牛糞堆肥を買いました 発酵熱が半端ない!! あ…あつい… 新鮮?なモー糞堆肥を袋に詰めて菜園へGO
-
2016-08-03 里芋の害虫
水やりしていたら葉っぱの裏に虫はっけーん 調べてみたら「セスジスズメ」だった 綺麗だけど…葉を食害するので、ブチュっとしてやりました(´д`)キモチワリィー
-
2016-08-03 ゴーヤ5号
こんなにバンバン収穫できるとは...(;´д`) 支柱から飛び出すのをブチブチ切ってたら、子蔓孫蔓がニョキニョキ...。 コキアにもスルスル絡んでる。(゜゜;)
-
2016-08-03 一番花
無事結実してました(*^^*) ちゃっかり二番花咲かせてた♪
-
2016-08-03 鈴なり
鈴なり。。皆さんの投稿にこの文字があり、私もいつか、実が鈴なりに成って〜って言いたいと思っていました。札幌は暑い日が続き次々と花が咲き始めています! 実も沢山数え切れないほどついています。 初収穫はあと1.2日くらいかな?
-
2016-08-03 ちょっと前にいた
ナナフシ。 いまは過干渉過ぎてどこかにいってしまった。 残念。 ちょこちょこと幼虫たちも見かけたので、産卵場所にしたのかもしれない。
-
2016-08-03 開花
長い長い育苗期間を経て、やっと花が咲きました♪ 結実するかなー。 こんなときにあとは1週間で旅立たなければならないなんて… パパはちゃんと水やりしてくれるだろうか。 心配だわ。 ほっといて旅立つのだから枯れても文句言えないけど… ...
-
2016-08-03 大量ゲットだぜ!!
伏見甘長唐辛子大量収穫(*^▽^*) これで2株分です(´・ω・`) 辛味がないので、ちと物足りないですが… この唐辛子もそろそろ撤去です(^^; 葉っぱは佃煮にして美味しく頂きます
-
2016-08-03 8月3日の果実
8月3日、朝。 No2 直径20cm台。直径45cmに届くのか? その他、大して変わらず。