2016-08-07 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-08-07

2016-08-07

検索結果 (193件)

  • 2016-08-07 近状

    キュウリを片付けたので枝豆がよく見えるようになりました。 (●⌒∇⌒●) わーい、まだぺったんこだけど莢がたくさんぶら下がってるよぉ。

  • 2016-08-07 なんだろう?

    パンナさん見てくれるかなぁ。 先日の謎のでっかい花、葉っぱも写るようにちょっと近寄って写真取ってみました。 花の下に長い実がついています。 葉っぱもでかい。。 キュウリ??

  • 2016-08-07 4本収穫【合計9個】

    本日4本収穫です! 1日外出してほっておいたらこんなことに\(^^)/だいぶ巨大化してしまいました。 明日も暑くなりそうなので浅漬けとからし漬けの半々で仕込みます。 浅漬けは早めに食べて、からし漬けは1~2日おくと食べ頃な...

  • 2016-08-07 摘芯7回目&ジャガイ...

    今日は暑かった・・・。 そんな中、摘芯を行いました。 1号プランター、2号プランターからそろぞれ10本、計20本。 そのうち半分を使って料理しました。 本日は『ジャガイモと空芯菜のナムル』。 スーパーで売っている小袋に入った食...

  • 2016-08-07 8月7日 スイカ 収...

    今期2個目 ほったらかし スイカを収穫しました!

  • 2016-08-07 ビタミンcの優れもの

      今年は大事に育て 数個家で保存予定。収穫期は   表面が白っぽくなったころ。 風邪予防になると聞けば   なお更大事にしないと。薄味で、とろみのある冬瓜汁大好き。

  • 2016-08-07 蕎麦で頂く夏大根

       思ったほど被害もなく、順調に生育 この時期は    おろし大根で蕎麦を頂く これが夏大根の流儀(^◇^)    辛いのなんのーー;なんでか?。

  • 2016-08-07 元気なCol de ...

    実が大きくなりました。猛暑でも元気です。

  • 2016-08-07 タマリロ元気です。

    ここ2、3日すごく暑かったからタマリロもう無理かなと思ったら元気です。よかった?

  • 2016-08-07 疲労回復・肌荒れ美肌...

      秋作がキュッと甘みを増す時期、まずはこの時期作柄拝見?   白菜より小ぶりで、小松菜よりおっきめ。半結球。栄養価は   抜けてる となれば。けど今はーー;虫の息です。   

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ