2016-08-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-08-09

2016-08-09

検索結果 (128件)

  • 2016-09-22 8.9 Sakana...

    はたって、あの、はたですか? はたはたじゃなくて? キジハタとかの? いくらしたんですか? 塩焼きで、ゼロ円。 焼きなす、ゼロ円。 スープのトマトや玉ねぎ、ゼロ円。 米、ゼロ円。 そして、取れた野菜をおすそ分...

  • 2016-08-17 幸せ~♪

    暫し旅行へ行ってたら、(天候も良かったので)沢山の収穫が待っていた♪ 最近次女がミニトマトを食べなくなり、野菜好きの旦那も長女も(アイコ等でのトマト料理が多いせいか)ぷちぷよがダイニングに置いてあっても殆ど食べなくなりました。 ...

  • 2016-08-10 第一ファーム、全て収...

    昨日は大丈夫だった弦ですが、今日には枯れてたので収穫です。 熟れてるといいなと思って持ち帰った矢先、No2を次女に暫く渡しておいたら、ふざけて持っていた定規でひと叩きしたらしく、パッカーンと一直線にひび割って返されました(苦笑)。

  • 2016-08-09 若コーンをじっくり見...

    かき取ったコーンをじっくり見て観察すると 綺麗にツブツブが縦にそろっていて艶のある髭が 先端に向かっています 一粒に髭が1本の話は有名ですけどね じっくり見ると植物って上手くできています このコーンは今晩のご飯にヤングコー...

  • 2016-08-09 シリカゲルでドライト...

    すっかり忘れてたぜ(//ω//) いや、毎日見てたんだが、開封するのが怖かったんだ・・・・ で、開封してみたら、おっいい感じに半乾き! ティッシュをどけてよーく見ると、一部カビ。でも、破れてない。 カビを爪で除去し...

  • 2016-08-09 トマトも最後です

    PCが潰れて、組みなおしていたので2Weekもかかってしまった、 おかげで、トマトは最後になりました。  今年のトマトは、ミニトマト(ピンキー)と中玉トマト(フルティカ・ ルイ40)と素晴らしい品種で、作る楽しみが味わえた品種です。 ...

  • 2016-08-09 ころたん、膨らむ!

    三女、四女の収穫はまだですが、先端の方に新たなころたんが膨らんできました。 現在は5cmほどですが、この大きさで成長が止まる実も多かったので安心は出来ません。 ここから大きくなってくれるのか見守りたいと思います! 次女:追熟中...

  • 2016-08-09 雌花をかき取りして肥...

    一番上の実を残してもぎりました でも、もったいないので2株だけ2個の実を残したけど これが、今後悪影響ななるかナ 根元に化成肥料と鶏糞をゴッソリ置いて、ハイポの液肥を マルチに穴を開けてジョウロで注入 もしかして、肥料焼け...

  • 2016-08-09 玉直しでやっちまった...

    早いもので、あと7日~10日くらいで収穫期を迎えます。 かぼ次郎 37日目 積算温度 824.3℃ かぼ太郎・イチローさん共に      36日目 積算温度 800.6℃ (8月8日時点) 玉直しの頃合いなので、細心の注意...

  • 2016-08-09 お店から消えた種("...

      昨日3件ほど回ったホムセン。お目当ては『トウモロコシ』  あれだけ売ってた種、潮が引くように秋の種に様変わりしてる   歯抜けの所に蒔こうとしたが時すでにおそし・・・   季節的には私のような人も居るんじゃないの?メ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ