2016-08-09
検索結果 (128件)
-
2016-08-09 種蒔きから101日目...
おっす!!おら悟空!! 食べきれないので2株減らしました(^^; 今日も沢山収穫~♪ 抜いたエンサイは生姜のマルチに使いました
-
2016-08-09 今日の収穫
6.70kg~9.25kg 必ずしも先に受粉したほうが大きくなるとは限らないようだ 後で着果位置などを比較してみる 今日収穫したものが付いていた蔓は全部蔓割れの症状がある
-
2016-08-09 カンナちゃんのうなじ...
表はわりと黄色部分が少ないんだけど、裏側には独特の模様がある ちょいとトロピカル? .
-
2016-08-09 パンダ豆 イイくびれ
くびれいいわー いいわー
-
2016-08-09 サントリーのスウィー...
タグ見たら、「ヘタ周りに亀裂が入り」「葉が枯れ始めたら」収穫期で、収穫期には「果実を持ち上げるとヘタからぽろっと取れる」らしい。 ここで「完熟」なんやって。 『熟すのが早いため、取り遅れないようにしましょう』らしい。 さらに、...
-
2016-08-09 湯あがり娘収穫
茶豆「湯あがり娘」2株(1株2本仕立て)収穫(´・ω・`) 収穫量は500g 茶豆の収穫と湯がく前の下処理は息子がしてくれました~ 手伝ってくれるのは嬉しいけど…学校の宿題してくれ…(苦笑) さて、これから晩酌(//...
-
2016-11-01 枯れてきた
枯れてきました。 充分食べたし満足です。
-
2016-08-16 定植しました
ポット上げを諦めて,定植しました まだ半分苗があるんだけど,畝ができていない 旦那頑張って・・・
-
2016-08-10 いい感じに
今年思い切って剪定しましたが沢山結実しています!剪定のの効果かな?
-
2016-08-10 本日の収穫 水やりが...
時間無くて収穫放棄 収穫を待てるものは、また今度 畑作業にかけれる時間は、90分くらいしか無い。 今は水やり中心で、とにかく枯らさ無いようにがんばるだけ ここしばらくは、小3になる娘の夏休みに自由研究のお手伝いが時間食っ...