2016-08-15
検索結果 (214件)
-
2016-08-15 きゅうりの栽培は簡単...
それなりに収穫できるので去年はそれで成功していたと勘違いしていた 今年の株は去年とは全く違う勢いがある 今のところ主力の2株で50本程度 まだ蔓は伸び続けている 下のほうの葉が2枚程度枯れただけなので寒さに負けるまで収穫が続きそうな...
-
2016-08-15 地味に成長中(^ー^...
いびつなレノンちゃんではありますが、なんとか地味に成長しています。 ただ今縦に9cm、横に8cmです(^ー^) 3.4日前から、上のほうにネットが入り始めました。もう少し成長してからネットが入り始めるのが理想でしたが、仕方ない。...
-
2016-08-15 峨眉山がでかくなった
2本子株をとった後。 親株時代も柔らかくなるのがはやいので 豆に水やりをしています。 全体ひとまわり大きくなりました。 子株も各々ひとまわり大きく・・・。 ポットにあたって形が崩れつつあるので 暑さが落ち着いた...
-
2016-08-15 ピオーネの様子
出来るだけピオーネの様子をお送りしていきます❢ 果実の色が変わっていくのが楽しみです❢
-
2016-08-15 観察
この間来た時にごっそり収穫したんだけど、 またボーボーになってる。w レモンバームは乾燥させて、 ちょこちょこ紅茶に入れて飲んでる。 イタリアンパセリは、 パセリ同様使い道がよくわからない。w 今回アゲハ...
-
2016-08-15 3個目収穫
サントリーのサイトのトマト炒めご飯を作るために1個収穫しました。 http://www.suntory.co.jp/flower/homegardens/recipe/recipe7.html 二人分でトマト3個って書いてあった...
-
2016-08-15 根が出た
8/7に脇芽をメネデール水に挿しておいたら、1週間で根が出たのでプランターに植えました。 出窓で養生中にハダニが蔓延していたのでコロマイト噴霧しておきました。 これから年内秋トマトを楽しみたいと思います。
-
2016-08-15 ますます色づいたパス...
赤ワインのかおりがするという評判のイチジク、パスティリエ(ルージュドゥボルドー)です。新梢に出来た赤ちゃんイチジクはいつのまにか、生理落果してしまいましたが、前からついていたのはみんな元気です。
-
2016-08-15 収穫
イエローペアを房取りで収穫しました。 ブラックチェリーは3日前にサビダニをやっつけたら元気になりました。
-
2016-08-15 7本収穫、アリとアブ...
通算89本 イカつい数のアリとアブラムシ(-_-;) 写真には6本しかないけど、あとから1本採った。 8/16 7本収穫 通算96本