2016-08-27
検索結果 (169件)
-
2016-08-27 4個収穫
友人がもらってくれるというので、4個収穫しましたが、よく見たら1個は虫喰い跡があったので3個渡しました。 さてまた1個冷蔵庫にトマトが。 虫喰いトマトは198gと大きめでした。
-
2016-08-27 茎シュンギク/播種
一晩浸水した種子を播種します。 昨年はプランターに直蒔きしたのですが、幼芽が小さく、水やりに苦労した経験から、今回はセルトレイで芽出しをして、ある程度の大きさまで育苗します。 5cm角のセルトレイ24穴に培養土を入れ、1セルあたり5...
-
2016-08-27 緑5本、白1本収穫
友人が余った野菜を引き取ってくれるというので、まとめて収穫しました。 黄色くなる前に収穫できてよかった。
-
2016-08-27 2期目Vアーチ収穫 ...
短い実を1本収穫。 もうダメかなぁ? 2期目、全然ダメやん! 1期目も撤収しようか迷っている。 追記 8/28 1期目を1株処分。処分と言っても茎を切っただけ。 これで1期目は3株中残り1株。 この1株に、実がひとつだ...
-
2016-08-27 なんとか生きてる
一番暑い峠は越えたように思うので、夏越し成功です^_^ かなり葉っぱは傷んでるけど。 地植えのは左の株(たぶん白)はダメになるかもしれない。
-
2016-08-27 今日のころたん
この前の台風が去ってから葉が枯れてきちゃいました(TT) あと黒っぽくもなってる… 仕方なく枯れた葉落としたらスカスカに…これじゃグリーンカーテンになってないし(笑) 取り敢えず薬剤散布して追肥しました。 1号の収穫まで耐え...
-
2016-08-27 ピオーネの収穫
台風の影響か朝から雨が降ったり止んだり… これからもっと酷くなりそうなので、ここらで収穫してみました❗ あれからハクビシンの襲来は今のところ無しです…
-
2016-08-27 成功しました~~~!...
先日同花受粉を試みましたが、無事に着果しました(^з^)-☆ これまでに4つ試して、1つだけ黄色くなってしまいましたが、意外に同花受粉大丈夫です。全国のメロン栽培者の皆さん、雄花が咲いてなくても諦めなくていいんです! 今のところ...
-
2016-08-27 種まきリベンジ
結局、すだれのベタ掛けでは、熱が伝わって効果なし。 敷き藁と同じような効果を期待したけど、すだれと畝の間に 空間を作らないとダメという結果でした。 ベタ掛け 37℃ 隙間10cm 32℃ すだれを掛ける棚を作らないと...
-
2016-08-27 ヤバイヤバイ゚+。:...
おっす!!おら悟空!! ヤバイヤバイ蔓が生姜の畝と人参の畝まで延びてきてる 食べる分だけ収穫して後は刈り取って生姜の畝に敷きました