2016-08-29
検索結果 (133件)
-
2016-08-29 アルブカ 2回目の開...
開花しました。
-
2016-08-29 空前絶後?
一昨日見た時はもう( ̄д ̄) 終わりと判断 やっぱ このサイズで移すのは・・・あきらめ。カリカリから復帰。 (@ ̄□ ̄@;)!! 再生能力あり。ネギにはほんと 底地からがあるんだ・・・実感。もう移さない 決め...
-
2016-08-29 花が咲いた
やっと復活して花が咲きました!
-
2016-08-29 サニーレタスの発芽状...
8/18にタネまきしたのがほとんど発芽せず、同じセルトレイに8/23にまたタネをまきました。 5日経った今、それが少しずつ発芽しようとしてるけど、少ない。 種の発芽率が著しく悪くなってるのは、購入後3年建ったからか。 8/28、更...
-
2016-08-29 収穫
日光唐辛子と激辛唐辛子を収穫しました。
-
2016-08-29 収穫!
8月30日に大きな台風が来るということで、急遽収穫をすることに。 だいぶ枯れており、収穫時期としてはちょっと遅かったかも?が、収穫後に干すため学校が始まるまで植えておくことに。 昨年よりは少し少ないかな?? しっかり干して、バ...
-
2016-08-29 ありがたい頂き物の種
ひむろさんからジャガイモの種芋を頂いた時、白菜と水菜の種までくれました! なんてイイ人なんでしょう(*^^*) 白菜は育ててみたかったけど、袋に入ってる種が多くて諦めてたんですが...思わぬところで手には入りました(^o^) ...
-
2016-08-29 パプロング、まだまだ...
先日たくさん収穫したので今色がついて生ってるのはちょっとだけ でも、ゴールドもレッドも負担が軽くなったせいか、花をたくさんつけ始めた♪ まだまだ頑張るつもりみたい♪ ゴハンがいりそうやね? .
-
2016-09-19 8.29 ベランダヒ...
なんということでしょう・・・! 実が・・・ついていない・・・!
-
2016-08-30 種をポットに撒きまし...
今までは苗を購入して植えていましたが、今年は種からやってみることにしました。 品種は緑嶺。 脇芽が育って、長く収穫できるらしいです。 2年続けて、スティックセニョールを栽培していました。 こちらは収穫量は魅力的ではあるのですが、...