2016-09-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-01

2016-09-01

検索結果 (179件)

  • 2016-09-01 ようやく色が戻ってき...

    雨が多かった時(8月2週目~3週目)、黄色くなっちゃってああ、ダメかも… と思ってた。 雨が降らなくなって一週間、色がだいぶ綺麗になってきたので良かったよ。 来週くらいに一度かっちゃおうかな?

  • 2016-09-01 青々としてる

    一本だけw まだ無事だけど、動やったら綺麗に復帰するのかがわからんので試行錯誤中。 (今は一日2回水やってる)

  • 2016-09-01 高地栽培の果実。

    とんぼ返りの用事ができて、ついでに草刈(40分ほど)をしてきました。 雑草をなめたらいかんです!どこに植わってるのかが分らなくなってます、一部カリ払ってしまいました\(◎o◎)/!

  • 2016-09-01 画像は

    大きく見えていいなぁ~ 胴囲 38cm 重量 830~850g 

  • 2016-09-01 仕上げ剪定

    葉の少ない今年は等間隔で摘果出来ないので作柄不良です。 幸い害虫の発生はなく、開花~結実期(5月)を最後に薬剤を使ってません。

  • 2016-09-01 収穫3つ

    写真はモロヘイヤと。

  • 2016-09-01 チーマディラーパ発芽...

    西洋菜花(チーマディラーパ)が2日で発芽しました(´・ω・`) 芽が出たので陽当たりのよいところに置いて育苗します

  • 2016-09-01 7日で~

    金美EXが7日で発芽しました(´・ω・`) うん(*^^*)いい感じ♪ 他の人参も発芽してきました(*^^*) 白マルチにして良かった~(о´∀`о)

  • 2016-09-01 とんがりキャベツmi...

    とんがりキャベツmixの様子(*^^*) 薄めの液肥を与えました(´・ω・`)

  • 2016-09-01 ヤバかった…

    極甘キャベツ「サトウくん」の様子 育苗土がカラカラになって萎びてました ヤバいヤバい 薄めの液肥を与えたら復活してくれました 夏場の育苗は本当に大変

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ