2016-09-04
検索結果 (223件)
-
2016-09-04 間引き
揃って発芽したので、間引きしました。
-
2016-09-04 ビオレソリエス、オイ...
これで何度目のオイリングなんでしょう(笑) とにかくオイリングしました。 早く食べたいです。
-
2016-09-04 3mのパプリカ?ヽ(...
写真はフルーピー ピーマンくらいの大きさになってきたけど、色が可愛いから許す ← まぁ、摘果してないからねぇ そう言えば、ネットで見たんだけどね スーパーで売ってる韓国産のパプリカってずっしり立派でしょ? あれをど...
-
2016-09-04 キャットニップは花が...
本当は最盛期といっても期間が長いのでよくわからない。白一色の地味な形の花だが、ハーブらしいといえばハーブらしい。キャットニップは地下茎で伸びるというか殖えていくハーブではないので、自分で挿し芽を作っては苗をふやしたが、もうこれ以上はいらない...
-
2016-09-04 これも一番花
多分昨日だね。1本仕立てにするのがスジではありますが、ネズミに喰われて1本しか残ってないので、3本仕立てにすることにしました。畝が空いてしまってマルチがもったいないので、畝に沿って蔓を延ばすことにしました。こんなことはじめて。
-
2016-09-04 収穫開始から4か月
ついに9月になりました。まだ採れてますよ。 支柱から外して、寝かせてやったのが良かったみたい。
-
2016-09-04 発芽
アブラナ科は発芽が安定して早いので安心します。
-
2016-09-04 芽かき
6つ出てた芽のうち3つを芽かき。 初めてやってみたけど、まぁまぁ上手くできたかな。
-
2016-09-04 収穫
先日まで勢いよく子蔓が伸びていたころたん いつの間にかシオシオに枯れていました 気づけばもう9月・・・ 夏も終わりますね 収穫で計量しました 数日の追熟後、 運命の実食です(・◇・)
-
2016-09-04 ★ 夏ばやしの撤収
株が弱ってきましたので、今シーズンのきゅうり栽培は終了とします。 途中で枯れた強健豊作が20本♪ 夏ばやしは55本♪ 2株で75本というまあまあな結果でした。 また来年もたくさんのきゅうりを栽培したいですね。 ...