2016-09-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-04

2016-09-04

検索結果 (223件)

  • 2016-09-04 生き残り

    今週の「真田丸」、よかったなぁ。ちょっとね、中だれしてたような気がするけどやっぱりこうでなきゃな。 生き残るため うーん、考えちゃいますよね。これって生物全体に共通する事ですよね。コイツ等、ギムノ バッテリも先週までは「用土だけ...

  • 2016-09-04 癖になりそう

    実は、800株のムクナ豆(フロリダ ベルベット ビーン)の中に、国産八升豆が20株ほど含まれています。 昨年、温室内で栽培した3株から採った種で発芽したものを、温室と路地に分けて植えつけたものです。 温室もののほうが生育が良かっ...

  • 2016-09-04 少しだけ間引き

    先日雑に土増ししました白菜が元気に本葉が出ています ビニポッドに4芽以下に間引き 虫被害もなし、イイ感じです 今回は断根を半分やってみます 本葉が6枚位の時に根っこを切ると値張りがイイらしい 根っこを切るって勇気必要 ま...

  • 2016-09-04 いやはやお恥ずかしい

    実は、昨日のノートの時、 葉っぱじゃなくて、なんでこんな茎だけ出てるんだ? と思ってた……( ̄▽ ̄;) 茎が伸びて、その先から葉っぱが出てくるって勘違いを……恥 昨日のニョキッて茎みたいに出てたのは、まんま葉っぱだっ...

  • 2016-09-04 植え付け

    カリフラワーも栽培初めて キャベツ・ブロッコリーも初めてで、アブラナ科で一緒なので まとめて始めました。  バイオレットリィーンは紫の色で、珍しいので 子の苗を選び、本日 アブラナ科全部一緒に 植え付けして、防虫トンネル設置し(畝...

  • 2016-09-04 苗の植え付け

    まだ、畝づくりから一週間たっていませんが 本日から天気予報が雨の日が続きそうなので、 キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーの苗を 一遍に植え付けました 植え付け後に、木酢液を300倍に薄めたものを葉面散布と 畝にまいておきまし...

  • 2016-09-04 うはうはオクラ@仙台

    なんか順調すぎ&臭すぎww こんな小さなプランターに12本も生育してるのに、根本の太さがφ20mmを越える物が5本、のこりもφ10mmこえてる。 身長は生え際から120cm位まで生育してて、迫力有りまくりwwww もう、苗...

  • 2016-09-04 秋咲き

    水やりして一週間。早速風連丸が咲き始めました。まだ蕾のままのもあるので今日の午後か明日位が満開かな?こいつの場合は7月~8月に水やるとちょっとずつ咲いちゃうので先週の水やりが3ヶ月ぶり。春の開花も一辺に咲かない。でも秋は水やりの後に一気に咲...

  • 2016-09-04 駿馬痴漢を乗せて走る

    駿馬痴漢を乗せて走る こんなことわざ、知ってますか?痴漢ってのは電車で女の子のお尻触ったりするのじゃないですよ。もともとは愚か者、つまりアホな奴って意味です。では・・ 泣く子と地頭には勝てぬ これは知ってますよね。まあ、思...

  • 2016-09-04 虫喰い、落花なんです...

    茄子はなぜか成功しない。 今朝の状況UPします。 1.葉が虫食いで相当やられている。 2.咲いた花も落花している。 3.株の成長が遅い。 水やりは朝・夕やってます。 (やりすぎか?) 元肥・追肥もそこそこ。 日当...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ