2016-09-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-11

2016-09-11

検索結果 (197件)

  • 2016-09-11 ロメインレタス/えっ...

    播種から24時間くらいで発芽開始!? 催芽処理はしたけど、ちょっと早すぎませんか!? 今週は秋雨前線が停滞し、雨模様の1週間予報。 徒長しないでね!!

  • 2016-09-11 2回目の間引き

    成長が早く、昨日2回目の間引きをして1つにしました。 ついでに化成肥料を撒いて追肥も行いました。 間引き菜は、今晩いただくことになってます。

  • 2016-09-11 徐々に発芽しています

    種芋を9つ植えたのですが、うち5つ発芽しています。 あまり水やりしないので、土が乾き気味。 見るからに硬そうで、 20cm下の地中から芽を出してくるのは可哀想な気がします。 頑張れ!

  • 2016-09-11 葉っぱが食われていま...

    とっても元気なんですが、 小ちゃな芋虫みたいな害虫に、葉を食われ始めました。 木酢なんかを散布してみようかなと、対策を思案してます。

  • 2016-09-11 経過観察

    今年、初めて植えた落花生、順調に育成中。

  • 2016-09-11 迷いに迷って

    水切りを強行するも・・・よく見れば、やっぱ早いかもね。(^-^; 葉っぱは 傷ついてヨレはあるものの まだ青々しい メロンの近くにあるヒゲは 枯れてきてる ネット上りは まぁまぁ これからの1週間、穏やかな晴れの日が続け...

  • 2016-09-11 久しぶりの観察記

    こちらは最近は記録していなかったので 本日の観察を記録しておきます。  いまは安納芋と一緒になってしまって 同じ写真になりますが。

  • 2016-09-11 最後の一本なのに!

    なんと、この有様は理解不能。 もう2m近くに育っているのに、感じの根元をかじられている・・ 最近このあたりは人の気配がないから。 ようくみると、ネギもやられています。おおっトウモロコシも!!

  • 2016-09-11 親父用白菜苗作り

    親父用白菜苗の様子(*^^*) 自分の苗は上手くいかないのになぜ親父の苗は上手くいくのか… とりあえず間引きしました(´・ω・`)

  • 2016-09-11 ねぇアスカ…発芽して...

    はぁ?あんたバカァ? 蒔き直ししたらいいだけじゃない!! けど… 折角やったのに…やだな…ここまでなの? こんちくしょー――(*゚Д゚*) www

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ