2016-09-18
検索結果 (166件)
-
2016-09-18 植え付け10日め
夜に点検し、また緑の芋虫(コナガかモンシロチョウ)を3匹、カタツムリ1匹捕獲。なかなかなかなか捕りきれない。くぅ。増えてはいないと思う。 株は日々大きくなっている。
-
2016-09-18 立派になってきた♪
18個中、12個の芽が出てきた! 残り6個も無事だろうか??? 今回は掘らずにそっと見守ることに。 それにしても何を育ててても成長が揃わんなぁ…難しい…。
-
2016-09-18 9月18日 芽キャベ...
芽キャベツの草丈が20cmを越えましたので風対策の支柱を立てました!
-
2016-09-18 種蒔き
極早生品種で45日後に定植らしいです。 鉢と苗ポッドに150粒くらい?蒔いてみた。 5月前に収穫して、後作に夏野菜を5月に定植できたら、効率的に場所が使えそう♪
-
2016-09-18 発育が遅い
虫の害はないが、少しのんびり屋さん。
-
2016-09-18 順調
虫の害もなく、順調に育っている。
-
2016-09-18 寄せ植え色々
主に チューリップ(ミックス)12本 外周 ムスカリ(白)8本
-
2016-09-18 なんでかな?
なんですぐにつや消しになるかな? 水も肥料もけっこうやってるんだけどなぁ。 今日収穫したのも、もう1-2日でぼけぇ~~としたのになっちゃいそう。 ギリギリセーフってかんじ。
-
2016-09-18 片付けフラグ
片付けフラグが立っています。生育が旺盛で、摘心後も新芽で上に伸びています。背丈は2mオーバー。わずかな実しかないのでもうすぐ、片づけます。たくましい茎にはすね毛がぼうぼう。
-
2016-09-18 実が
実が沢山ついていますが、大きくなりません。 そして、花も咲いていないです。たぶんついている実が20以上かな。