2016-09-18
検索結果 (166件)
-
2016-09-19 食べてみたい
ここのサイトで初めて知り、育ててみることにした。 2株は土耕プランター、1株は水耕で始める。
-
2016-09-19 根付いたか?
今週は曇りがち。トマトFは1週間もった。 台風が来るので置き場所を考えなければ。
-
2016-09-19 ハバネロ収穫中。
ハバネロも沢山熟しているので収穫。 となりのジョロキアの株を撤去したので広がるスペースが増えました。 ハバネロの株も撤去しようと思っていたのですが、 しばらくそのままにしておこうと思います。 あとどれだけつくのか? ...
-
2016-09-19 スター系とネオン系の...
キンセンカのタネを蒔きました❗ 128穴に2粒蒔きです❗ オレンジとイエローの鮮やかなお花が元気な感じで好きな花です❗
-
2016-09-19 【発芽】こちらも無事...
こんにちは 桜屋ひむろです こちらも無事に発芽!! ニシユタカも無事に発芽しました!! 定植したときはまだ地中に白い芽が埋まってたけど 何日か見ないうちに立派な緑色の葉が生えそろってました(*・▽・*) ...
-
2016-09-18 タイニーシュシュをま...
小ぢんまりと育って味もよいミニハクサイ「タイニーシュシュ」を久々にまいてみた。 消費期限が3年前のタネだったので出るんかいなと思っていたが、問題なく発芽。多めにまいてしまったので必死で間引きした。
-
2016-09-18 地道に成長
同じ株の写真を朝と夕方の2回撮っていたので較べてみる。新しい葉っぱが地味に大きくなってたりしてちょっと感動。半日で結構育つのね。
-
2016-09-18 水っぽい、、
また一つミニサイズを収穫。木に残ってるのは一つだけになった。 食べてみたのだが、やはり水っぽい。どうにもこうにも味が薄い。 水分補給にはすばらしいレベルで、汁がたくさんとれそうだが、ほんとに水っぽい。ちょっとだけ梨の味をつけた、天然...
-
2016-09-18 もさもさして
若干小汚くなってきた。 ひっそりベーターリッチもまいてみた。無事発芽。
-
2016-09-18 大根
2cm程土を盛り、隣の夏野菜を剪定して日当たりを良くした。 徒長したことは私達だけの秘密。 でも一株で虫喰いが開始、ネット開け面倒で放置。