2016-09-19 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-19

2016-09-19

検索結果 (173件)

  • 2016-09-19 本葉が出て来ました。

    早生白菜も晩成も本葉が出て来ました。 晩成は株が大きいです。 今日も芋虫駆除を一時間。 目が疲れる~~~!

  • 2016-09-19 本葉が出ました。

    小さな本葉が出て来ました。 次郎丸は少し黄緑色になってしました。 オリーブは追加播種が出てきません。 小松菜は順調です。

  • 2016-09-19 枯れたサザンウッド

    枯れたサザンウッドを根元付近まで切って、根っこの処理をしようと放置してあったので、今日片付けを…と思って見てみたら (゚ロ゚屮)屮 新芽が出てる! もうしばらく片付けは延期の模様… あぁ、チューリップどこに植えようか...

  • 2016-09-19 あれ?桐が…

    桐が枯れたのでノートを終了したら、新たに芽が出てきて成長していました。 Σ( ̄□ ̄)! こちらのノートで観察日記継続です。

  • 2016-09-19 植栽

    リセット続き ソイルは盛り終わったので水草を配置。 水槽始めた頃に憧れた草原レイアウトを目指すので丈の短い水草を使用。 ニューラージパールグラス グロッソスティグマ ウォーターローン ヘアーグラスショート 辺りをごちゃ...

  • 2016-09-19 リトープス 種蒔き

    リトープスも種蒔き ベンターグリーン×20粒 先に撒いたコノフィツム達は全然反応が無い。 一気に寒くなってきたから気温が低すぎるのか?

  • 2016-09-19 少し葉が黄色気がする...

    注意して観察すると、一部の葉が黄色っぽくなってきてる気が… 明日以降注意して観よう。

  • 2016-09-19 亀鉢じゃないほう

    毟りに毟りまくって残念な姿になった方をお届け。 手前のは多分最初にハイドロにしてヒョロヒョロになった方。 ヒョロヒョロのままである。 奥は葉っぱが一枚しか残らなくてとっても残念な姿になった方。 盛り返してる。ここからまた毟って挿...

  • 2016-09-19 白茄子さんと...

    甘長さん?! 万願寺より収穫量が多いような(^_^;)

  • 2016-09-19 ちょっと弱ってる

    親株が日差しが好きなタイプだからだと思うけど、足りてないんだろうなぁ。ちょっと元気ない。頑張ってくれ。 子株は割と元気。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ