2016-09-20 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-09-20

2016-09-20

検索結果 (98件)

  • 2016-09-20 初収穫

    ちょっとしかありませんが、初収穫です。 てんぷらよね。旨いよ~、インゲンの天ぷらって最高

  • 2016-09-20 このまま大きくなれば...

    コオロギにもやられず、ここまできた。もう少し大きくなれば、多少の虫なんぞ怖くないっ!

  • 2016-09-20 ぐ~っと盛大に大きく...

    枯れちゃったらしい株も。 お付き合いの方法がよくわからんです。性格の不一致かね。 アブラムシが大量に発生していたので、スポンジで払いのけたが、ちょっと手遅れか。

  • 2016-09-20 じゅうぶんすぎる雨

    昨日からのじゅうぶん過ぎる雨のおかげか、 1日でグンッとおおきくなったので、台風がこないうちにと朝から収穫しました。 じゅうぶん過ぎる水分でかなりましなカタチですが、まだ尻細です。 2期生頑張ってます!(だから抜かないでぇ~~~)

  • 2016-09-20 仕上げ

    今日は写真がないので、以前スーパーで買ったクインシーメロンの写真です。 ※注)私が育てたメロンではないですよ このメロンもレノンと同じく赤肉で、重さは1.6kgの大玉タイプなので、ほぼレノンと同じです。 買ったものは直径12c...

  • 2016-09-20 本日の収穫 プランタ...

    プランターで育てているシシトウと八房とうがらし

  • 2016-09-20 台風通過

    8時ごろから、お昼過ぎまでかなりの大雨でした。 たいした風がなかったおかげでこれといった被害はなくてすみました。 日頃温暖なところだけに、台風などが直撃した割にはめっぽう弱い土地柄です。 後は吹き返しの風が弱いことを祈ります。

  • 2016-09-20 ころたん撤収

    まだまだ元気なころたんですが もう気温が低く実に甘みがのらないと判断し撤収です。 1・5kgクラスが3つありました。 しばらく飾って、破棄かなぁ勿体無いなぁ( ;´Д`) ころたん今年も、 甘い沢山の実を付けてくれてありがとう...

  • 2016-09-20 脇芽

    抜いた脇芽を植えると、小さいがイモができる...とネットで検索中に目についた。 植えてみようかな?! 抜いた脇芽は放置してあったけど、雨で元気そうだし! ...植えられそうな無事な脇芽が1本しかなかった(´Д`)ブキヨウスキ...

  • 2016-09-20 夏蒔きスナップエンド...

    スナップエンドウが秋に収穫できないか試してみることにした。 蒔く時期が分からなかったので7月から間隔をあけて蒔いてきた。 真夏にはほとんど枯れてしまい、現在残っているのが8月20日蒔きのもの。 ネットで調べてみると夏蒔きができる品...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ