2016-09-20
検索結果 (98件)
-
2016-09-20 オレンジミニ白菜(オ...
植え付けてから10日 本葉が6枚になりました 成長が遅い まだ元肥が効いてないかもね 1株だけ虫食いがあるが、たぶん逃がしたダイコンハムシが食べたと思う
-
2016-09-20 薬剤がもったいなかっ...
魔法の粉が全体につき始め 薬剤を散布してもーー;この雨 なんのこっちゃ|д゚) 流れてるし~///もぅ 風で倒れる鴨。
-
2016-09-20 二番手の極甘キャベツ...
種蒔きから32日目の極甘キャベツ「サトウくん」 本葉が5枚になっていつでも植え付けられる状態になってます(´・ω・`) 育苗土が乾いていたので、液肥を与えました(*^^*) 植え付けは明日か明後日にしようと思います(*^▽...
-
2016-09-20 茹でた
おおまさり茹でました。 すっごく大きくて美味しかったです! これにてノートを終了します。
-
2016-09-20 種蒔き
カリフォルニア・ポピー「ジェリービーンズ」の種を蒔きました。 綺麗な色なのでとっても楽しみです。
-
2016-09-20 大きくなってる
水を吸って大きくなってる種だけを選んでセルトレイに埋めました。
-
2016-09-20 一年中とう立ちする
【新芯菜しんしんさい】という名のトウ立ち菜です。 昨年PNでみたナバナの種類が美味しそうだったので育てることにしました。 結構大きくなるようなのでどこに植えるか悩む… とりあえずセルトレイ蒔き。
-
2016-09-20 「春菊」じゃない「新...
大和農園の「スティック春菊」ならぬ「スティック新菊」です。 名前は【もえぎ】ちゃん。 まだ育てる場所が決まってないのでとりあえずセルトレイで。
-
2016-09-22 大雨対策で
台風の接近で大雨の予報になっていました。 発芽したばかりの芽は、雨に打たれて折れてしまった経験があるので 念のためペットボトルを被せて保護してみます。
-
2016-09-21 収穫
台風後に収穫しました。 木がかなりのダメージを受けた感じです。 明日からの連休に復帰作業はしておこうと思います。