2016-09-25
検索結果 (328件)
-
2016-10-15 9.25 アスパラ
1年目のアスパラですが、 じみにボーボー育っています。じみに。 太さ2,3ミリぐらいのアスパラが出てきています!!!じみに! 晩秋になったら刈り込んで、 来年はじみに育てる1年!
-
2016-10-15 9.25 こまつ
それなりに育ってきましたので、 この後畑に植え付けました♪ しかし!植えつけた後の写真がない。 そして、セルトレイが空いたのですかさず! 人知れず第2弾も播きました! でも写真がない! 今回は、野沢菜を多めに播いたん...
-
2016-09-29 2本収穫
畑の千両二号は不調なのですが、庭の方は秋ナスが採れています。
-
2016-09-27 9月25日 収穫
ようやくのお天気で、まだ土は濡れているけど収穫。 予定よりずいぶん遅れてしまい、ほっそりとしたさつまいもを収穫する予定が、だいぶずんぐりしたさつまいもが収穫出来たよ。 苗1本につき、平均2つの収穫でした。
-
2016-09-27 大草原
雑草のヒメシバが手に負えない。 そのうち枯れる草だし、雑草はほとんど畝の間に根づいているので、サツマイモが負けることはないだろうと楽観している。 種が落ちて、来年はもっと大変なことになるかも;;
-
2016-09-27 インゲン収穫
真っ直ぐでないデコボコしたさやが多くなってきた。 まだまだたくさん、花も実もぶら下がっている。 前回育てたつるありインゲン・ケンタッキーワンダーより筋が目立たないが、比べると収量は少ないかな・・・? 採り遅れても煮込めば柔らか...
-
2016-09-26 芽かきをしてスッキリ...
ぐんぐん伸びてきたんで、芽かきをして追肥をして、ちょびっと土寄せをした! 相変わらず芽が出てないとこはあるけどまだ出てくるんかなぁ? 掘ってみたら種芋は腐ってなさそうだけど、植えるときに出てた小さな芽はどこかに消えてしまった… ...
-
2016-09-26 植え付け17日目
株間がみっちみちになって来た。 ミニ白菜なので狭くても大丈夫と思うけど、様子を見て間引く覚悟はある(・∀・) ネット内のクモ(巣を張らない奴。ハエトリグモ?)は健在で、ハエ?の残骸が落ちていた。いい仕事してますね〜♪ (補欠で植え...
-
2016-09-26 こちらも発芽しました...
昨年収穫した時は、浅漬けで食べました。 シャキシャキした食感でおいしかったです。
-
2016-09-26 今のところ順調
今日は久々に晴れて暑い。 今のところ順調、ナメクジ、害虫の被害に遭っていない。 (ポットに苗を作った時、ナメクジの攻撃に遭い、葉が薄くなったり欠けている。)