2016-09-25
検索結果 (328件)
-
2016-09-26 収穫
袋はずしてた分が殆ど割れてしまってた 無事な分4つほど収穫
-
2016-09-26 終了
台風の風で支柱が倒れてしまった。 先週に引き続き、まともな実はついていない。 秋冬野菜にも手を掛けないといけない時期なので、今年はあれこれ考えずに終了しようと思う。 来年の課題はトマト撤収後の害虫防除;
-
2016-09-26 ブロッコリーの様子
だいぶ大きくなってきました! ただ茎の根本が細いので、少しの風で折れそうな気がしてますw 少し増し土をしてみましたが、支柱を立ててあげた方がいいのかな~
-
2016-09-26 株分け
少し大きくなった苗を1ポット1株ずつに株分けしました。 発芽していなかったポットの方も、ここにきて一斉に発芽。 必要なのは8株程なんですが…少しまき過ぎましたw
-
2016-09-26 ニンニク発芽
ニンニク無事発芽
-
2016-09-26 播種
今年のメインで嘉定を育てます。 来年以降はホワイト中心で種用栽培中。
-
2016-09-25 久しぶりの晴れ間
秋雨が長すぎて全身カビった私は、太陽光線で殺菌すべく 自転車の旅に出たのであります。 江戸川土手で太陽を浴び、市川側に回って羅漢の井という湧き水で顔を洗ったり 久しぶりのプチ自転車旅を楽しみました。 bambooさんの地元で...
-
2016-09-25 タネをまいてから
ほとんど日射しがなかったので、ちょっとヒョロリ気味。 赤くなる品種の方がやっぱり少し色が濃い感じ。
-
2016-09-25 元気そう
初めての野菜でよくわからなかったのでタネを多めにまいておいたが、ほぼ全部発芽したよう。元気そうです。
-
2016-09-25 今頃マリーゴールド
秋になりマリーゴールドがきれいに咲き始めました。 夏に蒔いたひまわりは枯れました。 国華園で買ったエノテラは葉だけ繁っていますが花は咲きませんでした。 (一応冬越ししてみます) このノート、全体的には失敗ノートでした。