2016-10-01
検索結果 (149件)
-
2016-10-01 同じ畝に玉葱と九条ネ...
苦土石灰をまいて、畝を耕しました。 まだまだ小石が多く土も硬いので、 定植するまでに何回か耕し直すつもりです。 来週には、堆肥をまく予定です。 この秋、最後の畝となりました。チョット気合いが入ってます。
-
2016-10-01 畝が整いました
南北方向に畝が8つ整いました。 少し涼しくなって、気持ちのいい風が畑の上を抜けていきます。 畑には、 すでに人参と小豆、大根、ジャガイモ、ほうれん草、白菜が育ってます。 来週には、キャベツが加わります。 そして、最...
-
2016-10-01 春菊、順調に生育
春菊は虫がつきにくいので安心していられる。
-
2016-10-01 小雨の中のナスの収穫
おしりにシミのような模様のついたものが多くなってきた。調べたら、子孫を残そうとして実を硬くして、種を残そうとする時にできるらしい。摘芯をしていないのでその時時期が早まったのでしょうか。
-
2017-02-27 ひとつ収穫 ジャンボ...
ゆずをたくさんいただいたので、お返しにまだ青いジャンボレモンを収穫。 残ったひとつは、美味しさをぎゅーっと蓄えてくれるはず。
-
2016-11-08 追肥
うっかり追肥時期を忘れてました。遅くなりました
-
2016-10-29 脱穀
脱穀しました! 200gだけですが、来年の種籾にしようと思います
-
2016-10-14 発芽
発芽は、育苗を失敗した前回同様とても良いですね しかし、これからが問題です
-
2016-10-10 0日目ー種植え
スーパーで買ってきたにんにくを植えることにした 青森県産のMILD229
-
2016-10-07 ムカゴいっぱい採れた
シートを敷いてバラバラ落とす、ムカゴご飯に塩煎り、、、好きだなぁー、この秋の香り。