2016-10-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-10-09

2016-10-09

検索結果 (189件)

  • 2016-10-09 ニンジンの間引きとリ...

    ニンジンの間引きをしました。 このプランターでは初めての間引きになります。

  • 2016-10-09 追肥と中耕

    今日は、遊びに来てくれた孫たちと 遊んでいる間に、中耕して追肥をしていました。

  • 2016-10-09 相変わらずアザミウマ...

    捕食する量は減ったように思いますが、相変わらずアザミウマを捕食し続けている様子で、先週は3匹捕まえた様子です。 これが栄養となっているのか、順調に新しい葉を次々と生やしています。

  • 2016-10-09 スジナイン/つるが伸...

    防虫ネットがいっぱいになりました。 少し不安もありますが、ネットを外しました。 代わりに、誘引ネットにつるを誘引。 明日からは久々の晴天が続くようです。 生長に期待♪

  • 2016-10-09 オルトラン散布と虫除...

    オルトラン散布と虫除けネット 間引き菜ゎお浸しに!

  • 2016-10-09 秋バラ

    今年は早いですね。  もう咲いてた。

  • 2016-10-09 収穫17回目&とんこ...

    本日は2号プランター10本、畑から4本収穫しました。 ひょろひょろと曲がったものが多い。 今後は夏のような日差しはないようなので、少量の収穫のみになるでしょう。 本日は前回ブルーリーフさんからお勧めされたラーメンに入れました。 ...

  • 2016-10-09 雨前にひと手間・・

     ジャガイモってこの大きさになるとほぼ100% 茎がしおれて  雨が降ればペッタンコーー;だよねっ。雨予報の前にちょいと  全体を支えて(^◇^)功を奏した ぴんとしてる。

  • 2016-10-09 見えて来ましたね

    ようやく大根の茎?が見えてきました。 ん、少し細いな?太るのかな?まあ、葉っぱが大きくなっていますので大丈夫でしょう。 土寄せしたほうがいいと思いましたので、頑張ってやろうとしましたが、「パキッ」「ポキッ」葉っぱを折りまくり。(¯―¯٥...

  • 2016-10-09 花がよく着くので期待...

    こちらもムシによる食害で生育は芳しくありません。 豆が膨らんできている莢もあるので、何とか完熟するまで頑張ってほしいところです。 終息に向けて葉の整理をしたので、全体に寂しくなりました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ