2016-10-14
検索結果 (88件)
-
2016-10-14 花絵の具のポット上げ...
セルトレーからそのまま現地に植えようかと考えていましたが、植える場所も用意出来ていないので結局ポットに植え替えました… なんの苗だか分かりません…
-
2016-10-14 種蒔き
~ 勤務先にて ~ サニーレタス(レッドウェーブ)とカブ(あずま金町かぶ)の混植です。 また種蒔きの時期がずれてしまいました (・´з`・) どうか発芽してくれ!
-
2016-10-14 今日も害虫駆除(-ω...
今日もアゲハチョウの幼虫を退治 ピンセットで摘まんで土埋めの刑にしてやりました
-
2016-10-14 カーボロネロの様子
ヨトウムシにやられながらも元気に育つカーボロネロ トンネル内にいつの間にかカマキリがいる 害虫食べてくれるといいけど
-
2016-10-14 発芽と蒔きなおし
やっと発芽が始まりました。が、まだらにしか芽が出ていない。このまま発芽しないかも…と不安になったので、残しておいた種を蒔きなおしました。どうなるかな。
-
2016-10-14 追加で種蒔き
追加のころっ娘は8日に播種、本日発芽しました。 寒くなってきたので虫の心配はそろそろしなくていいのかな…
-
2016-10-16 発芽
一部発芽する。
-
2016-10-16 6個収穫しました
最後に6個収穫しました。1株で合計163個です。 成功のカギは猛暑で、虫が少なかったことです。 2階のベランダをほかに譲るために、1階におろしました。アブラムシの被害が多いので、もう終わりにします。
-
2016-10-16 綿の開花が続いていま...
結実は難しいかな?
-
2016-10-15 自家採取蔓分
やっと試し堀り 数はまあまあ サイズはもう少し欲しいなあ 置いておけばいいの? どうしたらいいのか わからないのが 素人だなぁ