2016-10-16
検索結果 (231件)
-
2016-10-16 全収穫で終了
実っているものを全て収穫して今期は終了。 整枝するともっと収穫量が増えそうな気がするし今期は満足できない結果。 来期はリベンジできるか?
-
2016-10-16 来年に備えて
今年の収穫量は少なかったけど苗は勝手に増えてたみたい。 周りの雑草を退治して来年に備える。 ただし、2番苗、3番苗の見分けもつかず親株もそのまま。
-
2016-10-16 お隣から落花生
うちで落花生を蒔いたとき、隣家に種をおすそ分けした落花生が 実になって戻ってきました! 2苗育てて半分おすそ分けしてくれたんです。 (*ノω・*) うちも2苗育てて合計12コの収穫だったけど お隣さん、すごいねー ...
-
2016-10-16 調子悪い
マメ科、やっぱり調子悪くて2さやしかなってません。 でもその2さやが大きく膨らんでいてうれしいです。 枯れるまで育てる。
-
2016-10-16 赤くする
日光トウガラシ、ゲキカラトウガラシ両方共 種取り用と調味料用に赤くして収穫します。 ノートはこれにて終了します。
-
2016-10-16 マリーゴールド
去年白と思って蒔いたら黄色かったマリーゴールド、今年もやっぱり黄色い。 遅めに蒔いたからやっと本格的に咲き出したところです。 今年は種取り用に白いマリーゴールドを1鉢買いました。
-
2016-10-16 シクラメンの植え替え
少し遅くなりましたが夏越ししたシクラメンを植え替えました。 既に蕾が付いてます。 これは春頃に叔母からもらった鉢。 “咲き終わったから引き取って〜”って感じで。 夏場に水遣りした記憶がないんだけど…どうやって今年の過酷な夏を乗り切っ...
-
2016-10-16 子株がぴょこっと
土の中から覗いてたので慌てて植え替えた。 ちなみに今、土に埋もれさせたので見えなくなってます。うっかり植えすぎたんです!! 子株はしっかりとした根があったけど親株とも根でしっかりつながってるので 親から栄養もらってるんだろうなぁ。 ...
-
2016-10-16 また咲いてる
伸びすぎたので切り戻して養生中のこと、 プランターにヨトウムシが現れてしまった。 ある夜、何匹ものハスモンヨトウが葉やつぼみをカジカジしているのを発見したのだ。 もーやだ(´;ω;`) 2晩で7匹くらい捕殺し、やっと花が...
-
2016-10-16 再会
一昨日、以前もものすけのセルトレイ苗をあげたS田さんが声をかけてきた S:どらさん、以前もらったカブの苗ね ど:もものすけ、ですか? S:あー、それそれ、だいぶ大きくなってきたよ~ と、S田さん、親指と人差指でわ...