2016-10-21 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-10-21

2016-10-21

検索結果 (114件)

  • 2016-10-21 頂いたアスパラ菜の種...

    以前食べたアスパラ菜がとてもおいしくて、育てたいなと思っていました。 一ヶ月ほど種まきが遅いですがなんとかならないでしょうか。。

  • 2016-10-21 少しだけ葉っぱ出てき...

    紅法師にも薄くした薬をかけてから新しい葉っぱが出てきました。

  • 2016-10-21 育ってきたよ

    化成肥料をあげたら大きくなってきた。

  • 2016-10-21 ビスカリア 移植

    弱そうに見えたビスカリアだが、 抜いてみたらけっこう根がしっかりと張っていた。 大きめのセルトレイに一株ずつ植える。

  • 2016-10-21 ポリポットへ

    ポピーは直根性だから根を切ってしまうのはまずい。 一株ずつ分けずに、このまま2株植えにしよう。

  • 2016-10-21 種芋が足りなかったの...

    なんとなく 芽欠きした物を植えてみました。ネットで調べると アリみたいです。 少ししか出来ない?クズ芋が出来ない?などいろいろ書いてあります。 肥料のやり方次第なのかな? 秋は夏にたくさん取れたので種芋は少しだけ。でもなんだか寂し...

  • 2016-10-21 経過観察

    虫喰い苗が復活しはじめたようです。 画像を撮り忘れましたが、新たに蒔いた種も小さな本葉が出始めていました。 倒れた株は復活しそうにないので、かわりにほうれん草を栽培することにしました。

  • 2016-10-21 経過観察

    すくすく育ってます♪ 極早生品種なので、頻繁に液肥を与えています。 玉葱苗は鉛筆の太さくらいで定植するのが良いそうです。

  • 2016-10-21 まだ収穫できてます

    まだ収穫できてるけれど、収穫本数は少なくなってきています。 楊貴妃の採種用鞘がなかなか枯れないので、やはりお盆頃から採種用の実を放置すべきだったなぁ (´°ω°`)↯↯

  • 2016-10-21 収穫

    残りのおおまさりを収穫&撤収! 今回は大きな実がたくさんついてた。 乾燥させてからローストする予定(๑•̀ㅂ•́)و✧

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ