2016-10-22 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-10-22

2016-10-22

検索結果 (220件)

  • 2016-10-22 【購入】苗、苗、苗…...

    こんばんは 桜屋ひむろです 苗、苗、苗…その5。 なかなか入荷しなかったイチゴ苗。 天候不順で生育も遅れていたらしいのですが ようやく入荷したので早速買いに行きました!! 探していた宝交早生とアイベリーと...

  • 2016-10-22 苦情ネギにならないよ...

    干しネギ 干すことで発根がよくなり、大株に育つという利点があるそうです。 種を蒔いてもうまく育てられなかったので、苗を買いました。 あらぁ、こんなに枯れちゃって、苦情だわ苦情!じゃなく 九条ネギです。 植える所がないので小さな発泡に...

  • 2016-10-22 種まき

    さつまいもが収穫できたので、 天地をひっくりかえして、 石灰入れて鶏糞いれてマルチ張っておきました。 今日は、超ーー面倒くさいマルチの穴あけを、 ハサミでチョキチョキチョキチョキ・・・ チョキチョキチョキチョキ...

  • 2016-10-22 種まき

    さつまいもが収穫できたので、 天地をひっくりかえして、 石灰入れて鶏糞いれてマルチ張っておきました。 今日は、超ーー面倒くさいマルチの穴あけを、 ハサミでチョキチョキチョキチョキ・・・ チョキチョキチョキチョキ...

  • 2016-10-22 わくわく

    畑につくとおかしな大根が2つ。 軟腐病と腐りかけ。 どうして毎回、かかるのだろうか?うーん。よくもまあ、ここまでドロドロになるもんだ。後、もう一本は腐りかけ。他に伝染すると厄介なので、ぬいちゃいます。 見事なまっすぐ。もったいない。オ...

  • 2016-10-22 種まき

    さつまいもが収穫できたので、 天地をひっくりかえして、 石灰入れて鶏糞いれてマルチ張っておきました。 今日は、超ーー面倒くさいマルチの穴あけを、 ハサミでチョキチョキチョキチョキ・・・ チョキチョキチョキチョキ...

  • 2016-10-22 秋トマト初収穫

    1コめのプチぷよ収穫しました。 早速食べたら甘くて美味しかったです。 プチぷよは別物だー 涼しくなった途端にプチぷよにウドンコが出ました。 葉の先でウドンコ菌をきゃっちしたみたい。 規定のカリグリーンをスプ...

  • 2016-10-22 2期目の初収穫

    1期目(8月20日蒔き)を食べつくした。 2期目(9月1日蒔き)を初収穫した。 間をあけることなくうまくつながった。 現在3期目(9月15日蒔き)が成長中。 4期目まで用意してある。 過去の栽培例はこちら http://...

  • 2016-10-22 天上の蒼の様子

    本日は猛烈なり❗ うすら寒いときはなにやら本領発揮なのかもしれない❗ お客さんが来て… 『何~???この花は~???』 などと言っていたが朝顔以外の花に見えたのだろうか… イメージする夏の時期に咲いてないので聞いたの...

  • 2016-10-22 花が増えてきたぜ♪

    ひとつ前のノートが1週間前の様子だけど、確実ににぎやかになってる♪ うふ~♪ まだまだイケる予感 まっ白とまっ黄色になるんだぞっ こうなると、まっ赤なのが欲しいなや この時期のまっ赤なドームになるのって……? う...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ