2016-10-27
検索結果 (124件)
-
2016-10-27 Mammillari...
9/30播種のマミラリアミックス種子だが、ここに来て動きがあった。10/26から腰水を外して表土を乾燥させ始めたが翌27日の今日、突然四つ目が発芽した(下の写真、破線青丸内の白っぽいもの)。種皮と思しきものはカビ?で白く粉を吹いていたが。...
-
2016-10-27 最近収穫・・・
もう記憶から追いやられてる マンガン。 そばを通れば 見る物の チラ見。気持ちは秋バージョン あなたは夏かな
-
2016-10-27 多年草( ^ω^)・...
どうすっかなっ トンネルを付けてみるか となると・・・ 大がかりな移動作戦に出ないとねっ ハウスでも良いし。 家に持ち帰る手もあるか・・思案橋。
-
2016-10-27 ソラマメはこの時期が...
ジワジワ大きくなっていきます。 なんともジレッタイ感じが、ソラマメらしい!!
-
2016-10-27 10月27日 玉レタ...
玉レタスが巻き始めたため 追肥をしました! 今回は有機肥料を使用していないため最終追肥を2週間後 に確定しております。
-
2016-10-27 10月27日 ロメイ...
ロメインレタスに最終追肥をしました! 11月初旬に試し収穫してみます
-
2016-10-27 10月27日 カリフ...
ロマネスコと同様 カリフラワーの花蕾を確認しました!
-
2016-10-27 10月27日 小カブ...
ジャックランタン制作に気をとられていたため 小カブの胚軸成長に気がつきませんでした。
-
2016-10-27 10月27日 ハクサ...
ハクサイの 完全に巻き始めを確認しました。
-
2016-10-27 10月27日 キャベ...
葉が立ち上がっているのは・・巻きが旺盛に進んでいる証拠 11月初旬頃に試し収穫をする予定です