2016-11-01
検索結果 (88件)
-
2016-11-01 6時間サイクル
さあ、今年もこの時期が来ましたね。冬用フレームを稼働し始めました。 で、毎年やっている事ではあるんですがね。毎年この時期は「6時間サイクル」ってのをやってます。サボテン等の乾燥地帯の植物はCAM植物が多いので温度の高い昼間は呼吸を止めて水...
-
2016-11-01 続・金魚草の様子
前回に比べて大分大きくなりました❗ ここで芽を摘んで、わき芽をを伸ばす事も出来ますが…うーんどうしようか悩んでいます…
-
2016-11-01 うーん
コイツ、植え替えようと思ってるんですがちょっと迷ってるんです。と言うのも水やりしてから植え替えるか水やり前にやるか・・ コイツはアンシストロカクタス金羅紗。この前の水やりが2月だったので8か月ほど断水してます。その前が去年の11月。そろそ...
-
2016-11-01 フリーダムがいい感じ
ひんやりした晩秋の庭にすがすがしい香りを漂わせて。 このバラは秋の花のほうが好きだ。
-
2016-11-01 順調 植え付け
フェルトプランターに。 ポリポットに。 花壇にも植えたいがなかなか場所が決められない。 あんなに細い小苗だったのが信じられない 成長ぶりだ。
-
2016-11-01 かなり長いものを収穫
30cm近くあるとうがらし。 野菜の赤ってキレイ。
-
2016-11-01 早くもつぼみ出現!
03か18か・・・? 互い違いに植えこんだのだが、どっちだかわからなくなってしまった。
-
2016-11-01 キッチン用品を利用す...
流しで使う目の細かいネットを花蕾にかぶせて バッタよけ。 時々はずしてアオムシがいないかチェックしなきゃ。
-
2016-11-01 つぼみの成長
①3つあったつぼみ。大きくなってきたのは2つ。 ②全体のようす。
-
2016-11-01 気温が下がれば・・
ほうれん草が甘みを増す(^◇^) 1番好きなの卵で炒める 我が家のオリジナル 赤軸はこれが最高 次郎丸も同様・・