2016-11-03 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-11-03

2016-11-03

検索結果 (180件)

  • 2016-11-03 今日は種まき

    一昨年買った種の残りを蒔きました。 毎年11月の始めに蒔くの。 去年の年末が暖かすぎて防虫ネットの中でモジャモジャのツルで年越ししてしまったエンドウ。 折れたり潰れたりして大変だった。 しかも今年の春には ヨトウ虫の幼虫が大...

  • 2016-11-03 【定植】私の栄養を分...

    こんにちは 桜屋ひむろです 私の栄養を分けてあげたいわww 今日は玉ねぎの苗を植え付けました!! 畑の準備が整わないので 乾燥苗ではなくてポット苗を購入してたんだけど 天候不順の影響で細い子ばっかりなんだよね...

  • 2016-11-03 植付け24日目 順調...

    10月10日体育の日に植え付けた。 ハクサイ・ブロッコリー・キャベツなど今日で24日目を迎える。  今日は、畑作業はやらないが気になって見に行った。 見守り (´◉◞౪◟◉) 植付時からマルチ・トンネルしているので、虫に食われる...

  • 2016-11-03 11月3日 グリンピ...

    スナップエンドウ同様 グリンピースの育苗も開始 昨年は畝を5mx0.8mと大規模に栽培しましたが・・見事失敗 今期は成功させます! ついでに 早朝より畝確保と除草をして今週末に畝上げと マルチを張り完成させる予定です。

  • 2016-11-03 本日の収穫(28.1...

    本日計13品目。 画像1 リーフレタス、カブ、ナス、キュウリ、シシトウ、ピーマン、ニンジン 画像2 コマツナ、チンゲンサイ、ミニキャベツ、ソウレンソウ 画像3 柿、イチゴ 1年前の今日、こんなものを収穫していた。 ...

  • 2016-11-03 ハネデュー  種とっ...

    ①5月に咲いたハネデュー。 実が色づいてしばらくすると茎が折れて自然に地面に落ちる。 これ以上赤くはならないみたいだ。 ②割ってみるとこんなふう。 種は白くて生っぽいかんじ。 乾燥させずにこのまままいてみる。 ③室内では...

  • 2016-11-03 さぁ~甘酢漬け作るぞ...

    茹でたビーツを切ってみた すげ~真っ赤∑(OωO; ) まるで血…みたい まな板や手にビーツの汁がついて洗っても落ちない(;゚д゚) さぁ~甘酢に漬け…やばっ!? 甘酢がねぇww 猛ダッシュでスーパーへG...

  • 2016-12-06 ラッキー苗の定植開始

    とりあえず、11メートルの畝2つに植え付けました。 数は800です。 木くずチップの堆肥と有機石灰と鶏糞を入れて畝立てをしました。

  • 2016-11-22 植えつけ後

    10月16日に植えつけ 他のイチゴが全滅する中で黒いちごたちは 順調に育ってくれている♪ ランナーも伸ばしてるし。。。 段々と葉が傷んで来ているので葉数を見つつ 整理してみた

  • 2016-11-07 種まき

    野沢菜が不発で空室になってるところに、 かぶのタネをまきました! ずっと使いまわしてる、 ダイソーの時なし小かぶ。 50円で使いまわしにも関わらず、 毎年安定の発芽率、成長率、そしてお味もおいしい! ちょ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ