2016-11-16
検索結果 (116件)
-
2016-11-16 里芋(赤芽)を食す!...
収穫してすぐレンジでチンして塩かけて食べました!! う~ん 美味い!! けど個人的に海老芋の方がいいかな? 来年は赤芽止めて海老芋にしよう(・ω・) さて、これでノート終了です 皆様、「いいね!」「コメン...
-
2016-11-17 お鍋のお供に収穫(^...
今宵のお鍋の主役の座は農園の「小玉白菜(お黄にいり)」なのですが、自宅プランターの葉物が何だか固そうで(旬過ぎちゃった?感あったので)一緒にお鍋へ投入しちゃいます!(^-^;
-
2016-11-16 マジで⁉︎
どうしたのか、葉に元気が無い。 枯れたり、病気らしき葉を思い切って切り落としたりしたら、 なんかスカスカで寂しい感じになってしまった。 もうヤケクソで畝半分を掘り起こしてみたら、芋が出来ていた。 大きいのもあるが、「大きいの...
-
2016-11-16 生育順調
最初に植え付けたトップゴールドは すくすく育って、超極早生ですからどんどん 大きく育てます、 一方ダーボのほうは定着した模様で、 ただ苗があまり良い苗ではなかったから ゆっくりと成長して、霜にやられなければ 良いと思ってます。
-
2016-11-16 成長
スナップエンドウ発芽、ジャッキー成長。
-
2016-11-16 カイワレ大根13日目
13日目ですが、本葉が出てきたようにも見えます。 左奥の株は枯れてきてしまってますがもうちょっと様子を見てみます。 10日目に収穫したカイワレ大根を成長段階で分けまとめてみました。 次の3つに分別できました。 ・上手く成長した株...
-
2016-11-16 今日の昼ご飯、晩ご飯
昼…… 卵とこんにゃくの炊き合わせ? なんじゃ、そらぁ? と思ってたら雰囲気はおでん♪ 人参入ってたけど柔らかくて旨し♪ 夜は、ちらし寿司♪ まさかこんなもんが食えるとわ 海老と穴子が一切れずつだったけど結構美...
-
2016-11-16 どんどん収穫
今年は、ほうれん草、小松菜にほとんど虫がつくことなく成長してくれている。 手入れをしてなかったのによくそだつなあ。と思っていたら母が土寄せと肥料をあげていてくれたそうだ。 だからきれいに育っていたのか!
-
2016-11-16 11月16日 ダイ...
ダイコン 収穫→会社同僚へ譲渡
-
2016-11-16 11月16日 ヤーコ...
ヤーコンが邪魔で日当たりが悪く虫害でボロボロだった 生育不良のキャベツと元気に成長したキャベツを収穫 正常なキャベツは会社の同僚に譲渡する予定です。