2016-11-26
検索結果 (172件)
-
2016-11-26 1番手のキャベツ「サ...
前回収穫したサトウくんはそこそこの甘さだったけど、このサトウくんはどうかな? さっそく食べてみる 前回より甘味が増してるかな? 特に芯のところが甘い ただ、極甘じゃない(・ω・) けど、スーパーのキャベツよりは...
-
2016-11-26 試し取り(o´∀`)...
甘美人を1本だけ試し取りしてみました お~(;・д・) 美しい…綺麗なオレンジ色 さっそく生で食べてみる (;゚д゚) 何これ!?めっちゃ甘いんですけどww ナントさんのサイトに書いてある通り、柿のような...
-
2016-12-09 サラダカブ収穫
直径5~6センチになったものから収穫。 持ち帰るまで待ちきれず、洗って齧ってしまった(´▽`) カブと思えないほど甘い! 手でミカンのように・・・とはいかなかったが、くし切りにすると手で剝ける。 でも大半は勿体ないので皮ごと(*...
-
2016-12-09 新黒田五寸・ラディッ...
市販サイズになった新黒田五寸を収穫。 意外にも又根にはなっておらず、肌もきれい☆ ラディッシュも収穫適期となった。 うちは大根の種まきが一か月遅れてしまい、まだ牛蒡サイズなので、ラディッシュがたくさん採れるのは大歓迎(^^♪
-
2016-11-27 11.26 もものす...
本日2本!収穫しました(^^♪ 大きいほうで7.5センチほどですが、 とりました。 他のはこれよりも小さいので、もう少し大きくしてからとります。
-
2016-11-27 本日の収穫
実は初収穫のときの写真はありません。 家人が知らないうちに収穫してしまっていたからです。 その時の小カブは甘酢漬けになってました。 日付的には前回のリポートの翌日くらい。 今回は、収穫したその日の撮影に成功(なんじゃそりゃ)。 ...
-
2016-11-27 ジュードジオブスキュ...
なんと、2年の沈黙を破ってベイサルシュートが発生。 このバラは去年春に父の友人に頂いたものなのでいつから育てられてるのか不明だけど、かなり古い感じがする。 全く新しい枝が出なかったので、この冬に枯れるの覚悟でゲンコツ剪定するつもりだ...
-
2016-11-26 ポットに上げた(^-...
やっとこさでセルトレイからポットへ 最初は徒長しまくりでダメかと思ってたけど、思いのほか元気で茎もしっかりしてた 今後も元気で育って咲いてくれるとええなぁ♪ .
-
2016-11-26 今日もキンカン狩り
うーたんっておバカだ。 先日大きなの、熟してるのを取ってきて、それをすべて甘露煮にしてしまった。 今日は生のキンカンをプレゼントしようと思って婆さんと畑へ。 ・・・・・・・・そうよね、つい先日収穫したばかりだもの、熟す暇ないわね。 ...
-
2016-11-26 収穫
初収穫です! 抜いてみたけどまだ小さかった! よくとりたてのにんじんを生で食べて「甘い〜」とかあるんで、 家に帰って洗ってそのまま食べたんだけど、 全然甘くないんだよね。 去年もそうだった気がする。 ...