2016-11-27
検索結果 (105件)
-
2016-11-27 干し芋づくり その1
直売所でニンジン芋が手にはいりました。 干し芋を作ってみます。高知ではニンジン芋の干し芋を東山(ひがしやま)といい、最近は高級品になっています。 前回鳴門金時で干し芋を作って、そこそこいけたのでもう一度作ってみます。 ①芋の皮をむ...
-
2016-11-27 孫が収穫しました
帰り際に、孫が収穫して持って帰りました。 残りは2個です・・
-
2016-11-27 ちびブロッコリー
10円サイズのちびブロッコリーができました。 寒いので写真は今度とります。
-
2016-11-27 まだ撤収していません...
「めちゃなりトゥインクル」 ノート終了します。 今回の反省&教訓は もう少し早目に植えて、8月ころに たくさん収穫出来るようにすると 言うことです。
-
2016-11-27 簡易ビニール温室の基...
昨日作ったモルタルの基礎が 固まったので温室を設置しました。 昨日エンドウの苗を植え付けたので 今は何も入ってなく、来春の夏野菜や ジャガイモの芽だし迄の準備は完了しました。 来年はいろいろ活用します。