2016-11-27
検索結果 (105件)
-
2016-11-27 浅漬け完成
塩漬け後、昆布茶と酢と醤油で作りました!シャキシャキと美味しくできました!
-
2016-11-27 ベイクドアンデス赤
アンデス赤をベイクドポテトにしました。ただ塩胡椒で焼くだけですが。 ちょっとコショウが効き過ぎましたが美味しく頂きました。 これでアンデス赤の栽培の終了とします。
-
2016-11-27 良い経験をしたなっ
今回秋作は初。 もう11月も終わり師走まで秒読み・・ 花が咲くこともなく、枯れることもなく 静観の構え。 うむ。?( ̄д ̄)収穫期には入った感あり いつやねん
-
2016-11-27 緑の虫がけっこうな数...
こんな寒い気温に ぽつぽつ 巻はまだですな・・・ 巻けば巻く時・・・巻かないとーー;食べちゃうぞっ って言ったら 開口1番 巻くって聞こえました。 ・・・巻いても食べるんですが(笑)ね〰
-
2016-11-27 先日の
先日のもみじさん、輪切りにして、らっきょ酢に漬けてみました。 輪切りの色が凄くきれいですね。
-
2016-11-27 霜降り白菜を
孫たちがきて、遊んでましたが あいにく雨になってきたので 今日は屋内で遊びました。 帰るときに白菜とカリフラワーを 取ると言うので収穫して持って帰りました。 本日の白菜、1/4で200円台であったような、 カリフラワーも...
-
2016-11-27 草木灰の水溶液をやっ...
ルッコラの幼苗に肥料としてハイポネックスの薄いのをやっているのですが、 ハイポネックスにはNPKは充分、含まれていると思うのですが、 微量元素のBだとか、Zn、Fe、Moなんてのは入っているのかどうかわからないので、 裏の畑で、雑...
-
2016-11-27 経過(そろそろ)
24日の積雪にも負けず成長してくれています。 先週頂花蕾をカットしましたので側花蕾が成長してきました。
-
2016-11-27 経過(発芽率95%以...
ジャンボニンニクと同じくらいの発芽率です! このまま順調に育ってほしいです。
-
2016-11-27 経過(発芽率95%)
ほぼほぼ発芽しました。 雪にも負けていない感じです。