2016-12-06
検索結果 (56件)
-
2016-12-06 鳥被害、困った
先日は芽キャベツが鳥につつかれたけど 今度はチンゲン菜もやれれた。 これって完全に鳥の餌食になりそうです ムクかヒヨだと思うけど
-
2016-12-06 アイスチューリップの...
8号鉢に3ポット植え付けした❗ 1ポットに3球植わっていますので合計9球です… 到着時より少し延びてきている気がします…
-
2016-12-06 オレンジを忘れてた
オレンジハーモニーです。まだまだ細い。 これも、長くなる品種のようです。収穫に困りそう、あまり深く耕してないし、マルチもないので、土が締まってます。 普通のニンジンのつもりで抜こうとして、何本か折れてしまいました。
-
2016-12-06 少しは大きくなったで...
もう少しか? 意外に長い品種のようで、抜くというより掘る感じになってます。 次回作るときは、金時ニンジン並に、よ~く耕して、その上でマルチがいるね。
-
2016-12-06 種蒔きから19日目~
奈良伝統野菜「大和真菜」の様子 やっと本葉が1枚出てきました 来週には植え付けです 防寒対策としてビニールを張る予定
-
2016-12-06 もう少ししたら出荷
エンドウ豆「久留米豊」の様子 いい感じに育ってます もう少ししたら出荷します 2株余るから嫁ぎ先探さないとね…
-
2016-12-06 黒人参の甘酢漬け
黒人参の甘酢漬けを作って1日目 もう赤ワイン色になってきました 黒人参は健康にいいんですよっ βカロテンやビタミンCに加え、オレンジ色の人参にはあまり含まれていないアントシアニジンやポリフェノールを非常に多く含んでいます(...
-
2016-12-06 イチゴの株元
葉っぱは冴えない雰囲気だけど、株元は成長して植え付けた時よりも随分がっしりした。来春から沢山葉っぱを伸ばしてくれそうです。
-
2016-12-06 フェンネルは
なかなか強いなあ。 雪でヘロヘロになったりしてたけど、なんだかんだで物ともせず成長中。 根元も少しずつがっしりしてきた。
-
2016-12-15 晩白柚の様子
剪定をしました。 エカキムシにやられています。 堆肥の追加と追肥もしました。