2016-12-12
検索結果 (64件)
-
2016-12-12 大根
さすがに気温が低くなってきて地面から出ているとこが凍ってしまうので、収穫して屋内に取り込むことに。 干してから漬け込む大根のお漬物を初めて作ってみたらば! 家族に大うけ☆ 生のまま漬け込むのとは違った、パリボリ♪と言う歯ごたえ。 ...
-
2016-12-12 来年の花のタネ来た♪
帰ったら、タキイから郵便物が♪ 注文してた花のタネじゃった 楽しみだねぇ♪ .
-
2016-12-12 間引き
葉は立派^_^ まだまだ収穫できません! 今日は葉で、唐辛子の醤油漬けとベーコンで炒めました(o^^o)&塩の漬物!
-
2016-12-12 3㎏以上ありそうな
白菜を収穫。 今年は定植したのが遅かったからか虫食いが少ない。 JAの直売所で1株60円で購入したのがこんな立派になりました。
-
2016-12-12 期限切れの花のタネ
来年の夏蒔き用のパンジービオラのタネを購入しました… 育てている苗の花もまだ咲き始めたばかりですが、すでに来年のタネ蒔き準備とは我ながら、何だかなぁ…と感じます… 期限切れと言いましても来年の4月まで期限がありますので8月に蒔く...
-
2016-12-12 本日の収穫(28.1...
1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計5品目。 画像1 チンゲンサイ、ホウレンソウ 画像2 リーフレタス、生食カブ、ニンジン
-
2016-12-12 金柑ジュース
金柑のジュース
-
2016-12-12 2本収穫
土に埋まってるところが太くなってきたので、引き抜くのも大変だった。毎年このくらいになると、まわりをスコップで掘ってから引き抜いている。 重さは2本で5㎏以上はありそう。
-
2016-12-12 (個人的に)残念な状...
形崩れちゃう…
-
2016-12-12 またやられた。鳥被害
先日から鳥被害 葉っぱがつつかれて切れている これ以上は我慢できない しょうがないのでネットをかける これで手出しできないだろう