2016-12-15
検索結果 (69件)
-
2016-12-15 パンジービオラ続々開...
ビオラが優勢です❗ 小さな花がポンポンとたくさん咲いてきました… パンジーは大きい花で存在感が出ますが数はビオラには敵いません…
-
2016-12-15 梨の剪定~おお花芽が...
棚にするつもりで3年経ちましたが、棚ができそうにもないなあ。 いまさら、立木に戻せるか??とうことで、中途半端なまま4年目に突入します。 昨年、若干の実を大きくしたのが良かったのか悪かったのか・・ どこまで切り戻すかもよくわかりません...
-
2016-12-15 なかなか枯れないもの...
意外にいつまでも枯れずに残ってます。 マルチをしているためだと思います。 枯れたらマルチを外して、株元を焼くつもりでしたが、枯れる前に刈り取って焼いた方が良いのかもしれません。 ガスバーナーで焼くつもりですが、凄く強力なものかおもちゃ...
-
2016-12-16 全収穫しました。
初収穫以降、自家消費する分をコツコツ収穫していましたが、12月の中頃に差し掛かり、霜にあたって傷んでしまった株もありますので、12月15日に残り12株を全収穫しました。 味は市販のレタスと何ら変わりありません。日が経つと少し苦味が出るよう...
-
2016-12-15 少し遅いけど。
植え付けの時期は少し過ぎているけど、ホームセンターでソラマメの苗を2株購入してきました。 なんでも、ソラマメで作った味噌が欲しいとか(´・ω・`) いやいや。 ソラマメなんか作ったことないよ? でもまあ、試しに作...
-
2016-12-15 冬ですねー。
ロゼットになって葉っぱが枯れております。 まあ、頑丈だから大丈夫。 今度、もう少し籾殻まいておくよん。
-
2016-12-15 こちらもシナシナ。
ザーサイよりしなしなになっている・゚・(ノД`)・゚・ 葉っぱ収穫に切り替えた方が良いのだろうか…。
-
2016-12-15 ガンガンしなびる・゚...
ザーサイは寒さに弱いね。 少し見ない間にどんどん葉っぱが黄色くなってくる。 これは年内に収穫しないとダメか?
-
2016-12-15 サンチュ食卓に
さっき採ったサンチュは、食卓に。 昨夜つくったレタスと生ハムのマリネと一緒に美味しくいただきました。
-
2016-12-15 正月前に雑煮かな
餅菜がけっこう育っています。(葉も小さい、茎も細いけど、これでじゅうぶん) 正月までまだ2週間ほどあるのですけど、正月前に一度雑煮できそうです(餅もあります(^_^)) でもこれからさほど大きくなりそうにないので、どれくらい食べちゃって...