2016-12-17
検索結果 (105件)
-
2016-12-17 12月17日 ダイコ...
ダイコン2本を収穫しました!→お歳暮用
-
2016-12-17 12月17日 東洋ニ...
東洋ニンジンと西洋ニンジンを収穫しました→お歳暮用
-
2016-12-17 大根のタネ来た~♪
入院での出遅れた感を取り戻すべく、何か野菜のやれるものはないかと探してたんだけど、苗屋とかにもあまり食指が動くものがなくてどうしようかと思ってた矢先にブルーリーフさんちで冬蒔きできる大根のタネの話を聞きつけ、即ネットでポチっ♪ 昨日送...
-
2016-12-17 パプリカ「ぱぷ丸オレ...
大和農園さんのパプリカ「ぱぷ丸オレンジ」の種を購入しました(*^^*) 1袋8粒入り734円!! 高っけ~!! 1粒約91円ww こりゃ失敗許されない(;゚д゚) オレンジ色以外に赤や黄色もある… どうし...
-
2016-12-17 試し取り(o´∀`)...
千筋京水菜を1株だけ試し取りしました うん!いい出来(*^^*) 虫食いもほとんどない 収穫した千筋京水菜は鶏肉とお揚げで炊きました(・ω・)
-
2017-02-14 播種
播種しました。 この品種は白菜の代わりになるとの事で栽培します。 どんなお味の物なのか楽しみです。
-
2017-01-30 収穫と栽培記録終了
寒さに当たって萎れました。 ということで収穫しましたが少ないです。 茎が細くてあまり期待できなかったこともありますが なんとまぁ…の貧果です。 種イモの倍ぐらい…? 少々見直しが必要ですね。
-
2016-12-23 続々と発芽
今日の南フロリダ:曇り(25℃~23℃) まぁまぁの発芽率。 大根はイマイチだったけど人参は元気で何より。
-
2016-12-21 畑分発芽確認
11/20播種した実えんどう(久留米豊)とさやえんどう(笹みどり)が発芽。 先週見落としていたが、すでにその時には発芽していたらしく、葉が開いている。
-
2016-12-21 花蕾が出来ている
寒さでいつの間にか虫たちがいなくなり、カリフローレに花蕾がついていた。 播いては枯れ、播いては枯れ・・・の意図しないずらし播きのため、大きい株にしか花蕾は確認できないが、直径で6センチくらい。 収穫まであと3週間くらいかな?