2016-12-20 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-12-20

2016-12-20

検索結果 (80件)

  • 2016-12-20 鉢植え状況

    届いてから、鉢あげしました。 スリット鉢を用意して、水を良く含ませた8割ピートモス、2割鹿沼土で植えかえ。 ちょっぴり市販のブルーベリー肥料をあげました。 マルチは、荒いピートモスで覆いました。ジョイフル本田で売られているC級...

  • 2016-12-20 ダメかと思ったけど

    てっぺんを霜にやられてもうダメかとも思いましたが、葉っぱの中に花芽が残っていたので、二重の不織布の上から、さらに農ビを二重にして被せて1週間。 なんと、新しい芽がでて、蕾も復活!ひょっとするとひょっとするかも~ 頑張れ!インゲン!!

  • 2016-12-20 収穫

    流水で作ってないから水交換しなきゃです。バケツの水が凍っても平気だったけどね全撤収します。暖かくなったらビオトープ作ってメダカと共存させよう。 茎は12cmくらい。ちょっと成功。露地で育ててる方は1cm。徒長させるか水耕じゃないと伸び...

  • 2017-02-24 トレイ育苗中

    発芽、育苗中

  • 2017-01-14 12.20 もものす...

    もものすけと、 サラダかぶ、 そして、 みずなや コーンまでもが入って豪華! 生食かぶおいしいよねー。

  • 2016-12-21 たまには近況など

    現在の様子です。 鉢の中はかなり根が回っていて、心なしか窮屈そう。 プランターに移したほうがいいのか、それとも春先(3月くらい)まで待った方がよいのか、決めかねています。

  • 2016-12-21 たまには近況など

    現在の様子です。 鉢の中はかなり根が回っていて、心なしか窮屈そう。 プランターに移したほうがいいのか、それとも春先(3月くらい)まで待った方がよいのか、決めかねています。

  • 2016-12-21 テーブルクロスの中で...

    今日も天気が良かった♪ 23日から24日にかけて また、寒くなるみたいだけど・・・

  • 2016-12-20 Mammillari...

     前回の更新からだいぶたってしまった。久しぶりに近況報告をぼちぼちと。  マミラリアの実生苗は、発芽した4つ全てが順調に大きくなっている。写真はそのうちの二つ。一番特徴が出てきている。  左は棘が赤く、そして一本一本が力強い。棘の色は成...

  • 2016-12-20 観察

    虫食いあるが何とか成長。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ