2016-12-23
検索結果 (60件)
-
2016-12-25 定植7週後
数カ所、苗が無くなっていました。これが溶けると言うことかと実感しつつ、 予備も無いのでそのままです。先枯れが目立つということもなく、病気をうかがわせる様子も感じません。細い苗達、どれだけ生き残ってくれるか。
-
2016-12-24 全株収穫
天候が悪く、土が乾かないまま収穫しました。 粘土質なので塊になってしまい、なかなかの重労働になりました。 秋作なので、やはり収量は少なめですが、虫食いもなく綺麗な芋でした。 じゃがいも掘りで芋の見える瞬間はやっぱりうれしいですね。
-
2016-12-23 水耕栽培にむけて
半年ほど前に購入し、梱包すらといていなかった水耕栽培キット、 にょりさんがステキなのを手に入れたのに触発され、やっと梱包をはずした。 そして、この外より寒くて薄暗い玄関で育てるために、 過保護のうーたんはホムセンで良さそうなビニール温...
-
2016-12-23 ポチポチ病の後遺症そ...
ひむろさんじゃないけど、ほとんど病気よね だって手が勝手に動くんだもんね 我ながらバカじゃないかと思えるタネの数……(o゚Д゚ノ)ノ 後先考える思考を司る脳の機能が完全にポチポチ病の菌に侵されるのよねぇ .
-
2016-12-23 イチゴの花
今年はちょっとミスってしまい、イチゴの株が少ない! なんとしてもこのまま春を迎えたい
-
2016-12-23 来年の種
来年の種来た! これは期限切れ特価のお店で買った分です。(Yahoo shoppingだったかな) 春蒔きだけじゃなく秋蒔きも買っちゃった。 あと野菜の種少し注文中。 他に花を数種サカタさんに頼もうかなと思案中です。...
-
2016-12-23 収穫
ゆうべ台風のような大雨だったので、今朝はどんななってるかと外に出てみたら バイクのカバーが飛ばされてなくなっていたよ (T_T) 探して歩いたらなんと近所の駐車場に落ちてたので 拾ってきました笑 新芯菜が咲いちゃったの...
-
2016-12-23 続☆続々発芽
ミラビレ3つ コームゴランハイツ3つ ヘデリフォリウムルビー1つ ヘデリフォリウムライサンダー4つ
-
2016-12-23 12月の追肥
さて カレンダーに書き込んだ予定通りに追肥を。 先日買った美味しそうな肥料が どこにいったか見つからないので その1個前に買った(オクラの時?) 野菜の肥料で。 あちこちに置きっぱなしで すぐ行方不明になっちゃう。 棚を作...
-
2016-12-23 季節外れのホワイトア...
堆肥を積んで寝かせていたら、アスパラが出てきてました! 地温が上がりすぎたのでしょうか。