2016-12-27
検索結果 (37件)
-
2016-12-27 来年は初収穫!
1月に種を蒔き、ヒョロヒョロだった苗も、おおきくなり、2年目になる来年はきっと収穫ができるだろうと、期待を込めて刈り取り、株元や畝をバーナーで焼却。これで、来年は無病息災!間違いない。
-
2016-12-27 これも順調
オレンジブーケが期待を裏切らない品種です!間違いない!! 来年は是非皆様も!
-
2016-12-27 次々できてます
ほどよい大きさで収穫中!
-
2016-12-27 不調のビオラ
一番最初に買って、大きめの鉢に植えた「なんか咲かない」と書いていたビオラが不調です。 花芽は出すけど首が伸びずに咲いてるんだか萎れてるんだかで、ぱっと見全然咲いてない風に見える。でもよく見ると開かないけど咲いてたみたいな。花弁は揃って...
-
2016-12-27 カイワレ大根54日目
いよいよ明日、大根を収穫します。 どんな大根が出来ているのでしょうか。
-
2016-12-27 小さな虫
少しずつ育ってはいるが、小さな飛ぶ虫が、毎日2〜3匹発生。 飛び方が鈍いので退治は容易だけど、事務所内に虫はやだなぁ。 年末年始迎えるので、自宅に持ち帰ります…
-
2016-12-27 干し金柑
食べきれないものを干した。
-
2016-12-27 1房
1房収穫。あと1房まだいる。
-
2016-12-27 まだまだまだ
イエローさんたちは、まだまだ実がなっている。
-
2016-12-27 1コ
すこし色づいたから収穫。まだまだ実がなってるけど、冷えて来たからもう枯れてしまうかなぁ…