2016-12-30
検索結果 (90件)
-
2016-12-30 観察のみ
観察のみ。
-
2016-12-30 収穫&追肥
4本収穫しました。いつもカット口がガタガタです。まだコツをつかめてない(´∀`) とりあえず追肥もしたけど、いつまで必要かな?手探りです(^_^;)
-
2016-12-30 欠株が2か所
2か所、欠株があるのです。 で、種を撒きなおしているのですが、発芽しません。 もう、時期的に寒いのかな; 発芽している株も、成長はゆっくりのようなので…。 半分、寝てる状態かも。 春が近くなったら、もう一度、撒...
-
2017-01-06 餅つき
毎年年末はお餅つきです。 前日から水に浸けておいたもち米を、薪を使って蒸かしていきます。 薪を使うのは火おこし・火力管理は面倒でもみんなでやるので楽なのが理由です。 コンロだと頑張るのは自分一人になるので、、、。 いっそ餅つ...
-
2017-01-02 蒔き足し(画像なし、...
発芽したはずが、少し少ないので蒔き足ししました。
-
2016-12-30 12月30日 資材用...
経年劣化による資材用のハウスのビニールを張り替え完了しました!
-
2016-12-30 12月30日 今日の...
自家栽培野菜→紫ハクサイ ハクサイ ニンジン カラシナ ホウレンソウ シュンギク 本日収穫したカラシナをキムチ鍋に投入 煮込むのでは無く しゃぶしゃぶ方式で軽く熱を入れてシャキシャキ感が残る程度でいただきました!
-
2016-12-30 明日葉ベビー!
庭の枯葉をかき分けると小さな明日葉。 ぱっと見は三つ葉? 去年蒔いた種からでてきた子供たちです。 冬場はもちろんですが、夏場も梅や杏の木の陰になるような日陰でもしっかり芽を出しています。こんな暗い場所で育つのかと半信半疑でしたが、一昨年...
-
2016-12-30 青いシクラメン
スマホが壊れてとほほな感じで年末の街に繰り出してみたら、花屋さんが終わりかけのシクラメンを大特価で出してました。 しかも、青いシクラメン!1鉢500円! もうあまり蕾はないみたいだけど、今ついてる花だけでもいいや!と思い抱えて帰って...
-
2016-12-30 12月30日 今日の...
自家栽培野菜→シュンギク 白菜 ニンジン 12時ジャストに収穫したシュンギク 何とか昼食に間に合わせました!