2017-01-04 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-01-04

2017-01-04

検索結果 (69件)

  • 2017-01-04 新年の様子

    植え付け当初から比べると 花茎が長く立ち上がり、先端に蕾をつけたままです。 開花する様子が見られないままでも こころなしか蕾が開き始めているような気がします。 とりあえず土が乾燥していたので 植え付けと同時に水をやって以来...

  • 2017-01-08 栽培状況(竹パウダー...

    竹パウダーがブルーベリーに効果があるかどうか試すために、ホームベルへ実験的に施用しました。昨年と栽培状況を変えずに、竹パウダーを年3~4回程度撒布してどうなるのか、1年間観察してみます。 昨年のホームベルの栽培状況のデータは以下の通り...

  • 2017-01-05 間引き

    1時は寒さに縮こまってそのまま枯れてしまうかと思ったそら豆 本葉がでてきてなんとか冬を越しそうな雰囲気です 小さな3株の中から大きいの残して間引きました ただ、そら豆の種って高いですよね ハサミでちょっきん切るのに勇気が要りました

  • 2017-01-04 みさき収穫

    小型キャベツのみさきを収穫。 タネをまいたのが8月末なので4か月かかりました。 ここ何年かキャベツをまいてはムシの食事にしていたので、 収穫までたどり着けて嬉しい。 みさきは前回生で食べたら非常に美味しかったので、 今回も...

  • 2017-01-04 せりの卵とじ & 腰...

      再生セリの収穫が早くも3回目を迎えました。そのせりを使って卵とじを作りました。味付けはシンプルに醤油1:酒1:味醂1+だし汁で。若干火を通し過ぎたかも・・・ですが、なかなか美味しかったです (^-^)              ...

  • 2017-01-04 いちご狩り

    いちご狩りに行ってきました。 今回は「トチオトメ」 大きくて甘くておいしかった。 ついでに温泉に入って帰ってきました。 明日から仕事始まります。今年も頑張るぞ!

  • 2017-01-04 スーパーの野菜たち

    最近はトンと料理をしなくなったので、スーパーに行っても野菜売り場とか行かなくなったが、久しぶりに寄ってみた おー、高騰してるとは聞いてたけど、白菜とかいい値段だなぁ .

  • 2017-01-04 中耕&追肥

    1回目の追肥 ちょっと遅いかなぁ 苗購入時に一緒にタマネギ用の肥料を買っといたが、一発肥料! ってことは元肥用? ま、えっか 様子を見てまた追加しよ ←テキトー .

  • 2017-01-04 隣国のチューリップ発...

    王国周辺では、『人にあげたものは自分のよりよく育つ』というジンクスみたいなのが…… 例のごちゃまぜチューリップ、隣国あちこちに分けてあげてたが、そっちが先に発芽っ うちの子らもはよう出てこんかいっ .

  • 2017-01-04 なんと!花後3か月で...

    昨年の夏~秋に開花したアリの巣事件の胡蝶蘭がまた花をつけようとしている! 開花して養分を使いくたびれ気味なのに、晩秋に根を冷水で洗われ 汚れた鉢に乱暴に植えこまれ。当然肥料など与えるはずもない。 鉢の中にアリの巣があったのだか...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ