2017-01-07 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-01-07

2017-01-07

検索結果 (88件)

  • 2017-01-08 収穫

    地上部がすっかり枯れました。 雨の前にほりあげました。 直径4~5cmに育っていて 長さは30~40cm。 太く2~3本に枝別れしているものもありました。掘るのが大変でした。 堀たてはアクもなく柔らかくてびっくりしました。

  • 2017-01-08 種イモを買ってきた

    まずは種イモを買ってきた 土を作らねば 今度鶏糞でも買ってくるかと

  • 2017-01-07 納豆菌!

    テレビで「白菜」の栽培に 「納豆菌」が良いと言っていた。 やってみようかな。

  • 2017-01-07 1月7日 今晩のおか...

    自家栽培野菜→紫ハクサイ タケノコキャベツ ターサイ ギョウザは紫ハクサイバージョンとたけのこキャベツバージョン を作ってみました! タアサイも柔らかく大変美味しかったです。

  • 2017-01-07 1月7日 タアサイ ...

    かなり前に終了していましたが・・その後残党の種が発芽して 今回収穫に至りました→今晩のおかずに使用予定

  • 2017-01-07 ビニールハウスみたい...

    ムレムレの水菜救済のため、さっそくビニールを買いに走り保温用ハウスを製作。 ただぐるっと巻いただけのことですが・・・ 今までのフニャフニャで半透明な袋と違い水菜の葉に触れることなく、明るくスッキリ! 作った(巻いた)本人は自己満足 (...

  • 2017-01-07 性能の確認Part1

    日中のハウス内の温度を測定したところ、60℃を超えていました。 日当たりが良すぎたためでしょう。さつきさんのアドバイス通り、設置場所を変更しました。 最下段にヒーターを設置し、サーモスタットに接続して、性能確認をします。 最下段は15...

  • 2017-01-07 【質問】ところで、み...

    こんにちは 桜屋ひむろです ところで みなさまの今年の目標ってなんですか?? 私の今年の目標は 彼氏を作ることです(・ω・) …という安定のボケは置いといてww 今期の栽培目標は 畑界の竹下通りを...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ