2017-01-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-01-25

2017-01-25

検索結果 (55件)

  • 2017-01-25 自宅の庭植え分 近況

    越後姫だけひょろひょろっとしてどうにも頼りない草姿。 葉数もほとんど増えていない。 苗が届いた時に「葉数が少ないので・・・」と書いてあったが、花芽がつくのかどうかも不安になるほど新葉が少ない。

  • 2017-01-25 自宅の庭植え分 近況

    前回の頃から比べて、数枚ずつ葉が増えているかな? 小ぢんまりとした印象。 毎日氷点下を耐えている。

  • 2017-01-25 本日の収穫(29.0...

    1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計4品目。 コマツナ、ネギ、チンゲンサイ、ダイコン

  • 2017-01-25 日光浴

    東北はこのところ雪でした。今日やっと晴れて日光浴。明日も浴びたら収穫かな、水の全取っ替えは無理だからねぇ。 シソは時間かかるだけみたい、発芽しそう。

  • 2017-01-25 元苗の撤収

    葉が枯れてしまったので、元苗は撤収。 わき芽の苗たちはこの寒さの中で外でも家の中でも元気に育ってる。 このイエローの最後の実で一旦おわり。

  • 2017-01-25 花びらが6枚ある!

    1つだけ花びらが6枚あるもの見つけた!

  • 2017-01-25 収穫のほうれん草は・...

      この時期のほうれん草は炒めるが家の定番 とにかく   量が採れるでもって食べるには量がまたまたいただける。

  • 2017-01-25 収獲(カブ)

    ミニダイコンと同様に葉っぱが可哀そうな感じになってしまったので最後の収穫をしました。 本日の収穫17本(累計35本) これでカブの栽培は終了です。 今年の育ちは良かった。良い物が採れました (゚∀゚)

  • 2017-01-25 残念です

    失敗しました。写真は昨日のものです。この状態でキャップを開けてみると腐敗臭が… 温度は13°〜25°、朝晩の水洗いで発芽まではイケタ。この後窒息死したと思われます。 広口瓶で蓋を開けておけば…

  • 2017-02-04 ②0121 発芽

    順調に発芽する

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ