2017-01-25
検索結果 (55件)
-
2017-02-03 ②0121 レタス②...
0121レタス②-1、②-2は順調に発芽したようだ
-
2017-01-26 今朝の腐葉土の温度
今朝の腐葉土の温度は31.1℃ 寒い日が続いているので、温度の上がるのが遅いのか?
-
2017-01-25 畑代と食費の関係
畑をしていると、「食費が、かからなくて良いわねえ」と言われることがよくあります。 うーん、確かに野菜はあまり買わないかもしれないけど…。 畑はタダじゃないのです。 畑の利用料とか、資材、種、苗…。 けっこう、お金を使っていると思...
-
2017-01-25 やっとレタスの間引き
久しぶりのレタスです。 やっとレタスが食べられる。感涙。 昨夏より、レタスの発芽に失敗しまくっていました。 雨で流され、虫に食べられ、とにかく生育せず、やり直してもだめで; 悔しいので、レタス不買運動してました。 ...
-
2017-01-25 図書館へ!
図書館で農耕本を何冊か借りて来る。 なかでも「自然菜園」という本がお気に入りに。さっそく本屋におとりよせをお願い。が、即、電話きて在庫ナシで2月に重版されるのでそれまでオアズケに。 本に書いてあるとおりカブ・わさび菜などの間引き実行。 ...