2017-01-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2017-01-30

2017-01-30

検索結果 (60件)

  • 2017-01-30 骨折れ損のなんとか・...

      玉ねぎの苗探しに奮闘した結果、苦労しただけで・・・   最初左の苗の生育の悪さ。右の苗はそこそこ ひょろひよろ苗   をあわてて買ったのがこの始末。捨て銭だった・・・反省。

  • 2017-01-30 何時頃の収穫やろっ

      巻が始まった感あり(^◇^) この時期の育ちはこんな・・   まぁ2月もそろそろだけど 植え付けの準備だの 開墾だの   あわてないから じっくり成長しんさい。

  • 2017-01-30 カリフラワー収穫

    タネをまいてちょうど5か月でカリフラワーを収穫! ちょっととるのが遅れてしまったけど、茹でて食べたら甘くて美味しかったです。 最近失敗続きだったカリフラワーもなんとか収穫までたどり着けたので、今度は手乗りカリフラワーの美星(むち...

  • 2017-01-30 パクチョイの花

    かわいい菜の花が咲いた。花茎は短めでガッシリした感じ。 食用にする予定が観賞用になってしまったけど、菜の花好きなのでよしとしよう。

  • 2017-01-30 月曜日に・・

    ふふ・・いいなぁ、こうやって酒でも飲んでのんびり映画でも見て・・・あーあ、会社行くのめんどくせぇ。どうすっかな。まあいいや、一日くらい・・・ってよく考えたら日曜日。これは昨日の朝の話・・・はは・・堕落してくのって良いんだよなぁ。やんなきゃな...

  • 2017-01-30 空豆

    4つ蒔いて2つ芽が出て、残り2つは腐ってしまい...芽が出た2つのうち1つは枯れかけてます。 4つ蒔いて生き残りは1つ。 なかなか厳しい空豆。 一度の晩酌で終わってしまうのか?

  • 2017-01-30 発芽目前・・

      数日で発芽する さすがminiの早さです。真夏と避ければ   ほぼ周年栽培可能。芽がでればトンネル その繰り返し。   ここ2か月はいけるいい作戦。だとこれは収穫期に(^◇^)。

  • 2017-01-30 本日の収穫(29.0...

    1年365日毎日収穫することを目標としている。 本日計6品目、重さ計1.8kg、仮に売った場合360円(200円/kgとして) 画像1 チンゲンサイ、カリフラワー、茎ブロッコリー 画像2 コマツナ、ネギ、ホウレンソウ

  • 2017-01-30 11月1日蒔きチンゲ...

    11月1日蒔きチンゲンサイの初収穫。 秋蒔き最後のチンゲンサイ。 11月1日蒔きは寒さの中で十分生長するか不明なところがあったが、本日初収穫を迎えることができた。

  • 2017-01-30 アイスチューリップの...

    きれいに咲いてきました❗ 思ったよりも背が低いので水やりをもう少し多めにやれば良かったでしょうか…

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ